日曜の午後、豊洲に釣りに行きました。(11月7日)
日曜だというのに混んでいません。晴れてはいませんが寒くないし予報でも雨はなさそうなのに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/8d/91b97420a2ed51430363cd3cfca48178.jpg)
フェンスにはオキアミはダメだと書いてあります。言葉の文だと思われるかもしれませんが、今日の餌はスーパーで買った海老を一口大にした切り身です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/0e/2e81c3cddd69dc581b7f74c604a20c07.jpg)
あと、練り餌も使いましたがヒットなしです。
さすがに海老では良く釣れました。5〜6匹釣れたように思います。(後日ビデオ判定でハッキリさせます)
前回の豊洲釣りではエビ餌では渋かったのですが、実は・・ 以前のエビは使わずに何年間も冷凍庫にいたバナメイエビ。今日のエビは最近我が家の昼食用に買って来て釣り用に小分けしておいた美味しいエビ。人が食して味も匂いも違うので釣果に違いが出た可能性はあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/2b/5324f9b9517813e0fb0f0ecbdd73ab3a.jpg)
この1匹だけキープしてそれ以外は釣った時点でリリースしています。
リリース前提なので、ヘラ用のスレ針を使用しています。
ヘラ竿、ヘラ浮き、へら針、練り餌 と池の釣りを海に持ち込んでいます。
3匹キープすれば良かった・・・ この界隈のサバは臭いのでハーブ系(市販の配合スパイス使用)の焼き魚にしていただく予定です。
日曜だというのに混んでいません。晴れてはいませんが寒くないし予報でも雨はなさそうなのに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/8d/91b97420a2ed51430363cd3cfca48178.jpg)
フェンスにはオキアミはダメだと書いてあります。言葉の文だと思われるかもしれませんが、今日の餌はスーパーで買った海老を一口大にした切り身です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/0e/2e81c3cddd69dc581b7f74c604a20c07.jpg)
あと、練り餌も使いましたがヒットなしです。
さすがに海老では良く釣れました。5〜6匹釣れたように思います。(後日ビデオ判定でハッキリさせます)
前回の豊洲釣りではエビ餌では渋かったのですが、実は・・ 以前のエビは使わずに何年間も冷凍庫にいたバナメイエビ。今日のエビは最近我が家の昼食用に買って来て釣り用に小分けしておいた美味しいエビ。人が食して味も匂いも違うので釣果に違いが出た可能性はあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/2b/5324f9b9517813e0fb0f0ecbdd73ab3a.jpg)
この1匹だけキープしてそれ以外は釣った時点でリリースしています。
リリース前提なので、ヘラ用のスレ針を使用しています。
ヘラ竿、ヘラ浮き、へら針、練り餌 と池の釣りを海に持ち込んでいます。
3匹キープすれば良かった・・・ この界隈のサバは臭いのでハーブ系(市販の配合スパイス使用)の焼き魚にしていただく予定です。