ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

冬のそうめん

2019年01月25日 20時20分05秒 | バーボン

こんばんは

お天気に恵まれた午後でした

皆様の地域では如何でしたか?

カルヴァトスが店頭に並ぶとバレンタインが近づいてきますね

シエラさん・・・

バルバトスじゃないからね

まったく・・・

フルーチェの変わり種がすごかった・・・

  ペヤングかっ

夜の営み

いつも通りのごはんタイム

美味いべしたぁ

マルクにもご挨拶をして・・・

綾鷹さんから頂戴していた月山そばパスタ

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

茹でてもすごい

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

天ぷら屋さんの天かすを頂いてきたので・・・

ねぎをカットして・・・

揖保乃糸も茹でて・・・

ピッカピカっすね

これはもときさんから頂いたもの

深夜に独りでオトコご飯

麺つゆで頂きます

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

そばパスタでそば

贅沢に冬のそばと冬の揖保乃糸なのでした・・・

   カラダガヒエタ 

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西と東と仙台と

2019年01月25日 18時00分04秒 | バイク

こんばんは

毎日雪が続く長井市・・・

皆様の地域では如何ですか?

先日、るうさんとマルク用のメットを見に仙台を目指しました

R348は圧雪

宮城に入るなり・・・

 

   春かっ

 

      なんなんだこの違いは

           

            

クラウンに気をつけるも・・・

東北道に入り、ブラッククラウン(覆面)を追い越してしまい、しばし追尾されました 

泉スマートICで降りてくれてホッとしました

久しぶりの脂汗 

無事東北道泉ICで下車してナップスを目指します

以前、チェックしていたメットがあったのでここで用事が済むはずでしたが・・・

 

      様子が変です 

こ・・・

 

   こりは・・・・ 

定休日でした 

 

     

    

仙台市内に住んでいて定休日だったら、さほど落胆しませんが、雪道走って、覆面にヒヤッとして・・・

    それで定休日っすものね

        

ま・・・

   リサーチしてこなかったほうが悪い

折角だからはしごします

昨年できたばかりの2りんかん

   ってか、オイオイ 

 

    レブルが止まっているし 

この日の長井市

この日の泉区

    

なんなんだ・・・

   この違いは・・・

西と東でこんなに違うんですねぇ

     

この日のR348、しゃったが地内

2りんかん

  春だべしたぁ

なんだか、冬になるとそんな西と東の差を毎年感じますね

店内は宝の山

目移りしますねぇ

必要なものがちゃんとあって、ここで取り付けまでしてくれる・・・

山形さ、あったらなぁ

迷いますが、メット分の予算しかないので泣く泣く見るだけ

名取の2りんかんとも違い、ラインナップも新鮮です

タイヤも安いし・・・・

スパイクも販売しているし 

大満足な、バイク用品店のはしごでした

ここでメットをチェックしましたが、折角ついでに南海部品まで足を延ばすことに

どーせ帰り道っすものね

R4を南下

プラッツ仙台さんをスルーしました

S店長様、K野さん、また顔出しますねぇ

東部道路の交差点をくぐって右折すると・・・

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

     

・・・ったく・・・

   なんなんだ

 

   早めに仙台に移住さんなねべした

久しぶりの南海部品

ここはドンキ的陳列でごじゃごじゃしていますが、結局いいものがあります

カブガチャポン

2人でフィッティングさせて頂きサイズを決定

2人とも人生初のオフタイプをチョイスしました

春から使わんなねな

そんなバイク用品店のはしごな1日なのでした

それが出来る仙台市・・・

すごいなぁ

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

除雪の日々

2019年01月25日 15時08分53秒 | 總宮神社

こんにちは

雪も小康状態となった長井市です

皆様の地域では如何ですか?

その間に・・・・

  除雪作業です

今日は戌の日とあってご祈祷が混みあっていてようやく午後の時間

寄せておいた雪をボブさんで片付けます

 

   社務所は・・・

屋根まで雪が届きました

    

これでも例年より少ないんですよ

すごいっしょ 

玄関に行くまでトンネルを掘っている感覚ですよ

社務所迄の参道をボブさんで除雪完了

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

ボブさんの機動力、すごい

赤い彗星号の10倍ぐらいの早さです

駐車スペース確保

   ↑ 今朝の境内参道

除雪終了の参道

午後の参拝者様「無散水消雪とかですか?」

   

ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

     

最高の誉め言葉ですね♪

  それぐらい見事にきれいになりました

こんな感じで雪を寄せるスペースがまだありますからね

大雪だと、寄せるスペースすら無くなります 

明日明後日と、厄祓いのご祈祷が多く、ぐうじは、ほぼ昇殿祈祷しているか、外祭で留守になります

アポなしの対応はできませんので、何卒ご理解のほどお願い申し上げます

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末は自家製麺KENさんへ♪

2019年01月25日 12時02分19秒 | ラーメン

 こんにちは

雪模様の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

 そんな雪の中、家族で週末KENさんです

 

ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

     

 週末になると何とか3人で、どこかに出かけられるようになってきました

 小上がりに席が取れましたよ

 スタンダードメニュー

 やっぱりKENさんはつけ麺がお奨めです

 整えられたウォーターエリア

 かんぱ~~~い

 

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

 みんなつけ麺です

 こっちがピリ辛つけ麺

 白の器が上品で、しかもぜいたくに使われています

 一方ぐうじは、「あつもり」にしました

 これがあつもりと冷もり

あつもりは、お皿が敷かれていますのでちょっと大きめに見えますが麺量は同じです

 1回だけの入店でしたら、ひやもりがお奨めですが、何度も通う贅沢ですよね

 (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

 熱々のベーススープに、つけ麺専用麺が入ります

 しかもベーススープが美味しい

 つけダレに少しずつ足しながら頂きます

 これがつけ麺のつけダレ

 美味いべしたぁ

 ぐうじはフツーのつけ麺にしました

 ふわっふわで、熱々のつけ麺

 (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

 上品ですよねぇ

 つけダレに付けても、熱さが持続しますもの

 熱々なのでやげっぱだしねようにねっす

 つけダレIN

 あとは、ズズッ・・

  と、頂きます

 久しぶりのつけ麺(いつもはピリ辛つけ麺)

 おいしゅうございました

 一方こっちはるうさんの、ピリ辛つけ麺

 炙りチャーシューが・・・

       

 こっちはこっちでお奨めなんです

 どうですか?

   この麺の艶

 上品な盛り付け

 炙りチャーシューは提供寸前に炙ってくれます

 るうさんも大満足のKENさんでした

 こうやって、何事もなく、来店できることのありがたさですね

 これがピリ辛つけ麺のつけダレですよ

 ごちそうさまでした

 また伺いますねぇ

 そして除雪 

食べて、すぐにカロリー消費ができる健康的な雪国なのでした

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

降雪6日目

2019年01月25日 08時25分26秒 | お弁当

おはようございます

外気温計は-1℃

閉ざされて6日目の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

そんな中でもニチジョウ

むすめ弁当

下ごしらえしていたものをカットして詰め込んだだけっす

お弁当は無印良品の曲げわっぱ

これでいいべ 

元気に登校していきました

いつもの目玉焼き

お弁当の残

サラダはリーフレタスとレッドスプラウト

今朝のドレッシングは・・・

最近これっすね

ドレッシングの名前がまどろっこしいです 

ごちそうさまでした

みそが切れちゃって 

白だしですまし汁

平野屋さんの絹豆腐

メインは横浜のツインズ1号2号さんの博多辛子明太子

すごいなぁ

明太子パスタ

素材だけでうまいごでねぇ

今朝はクリームパスタじゃなくオイルベース

るうさんに満足頂いたようでよかった

冷凍して、解凍してお料理に・・・

  たくさん頂くのでその繰り返しです

1号さん2号さんごちそうさまでした

今朝のあやめ通り・・・

  青の世界

毎日よく降りますねぇ

お宮付近の降雪はさほどではないですが、同じ長井市でもちょっと山沿いに行くと、例年並みかそれより多いぐらいになっています

きんな、夜勤で除雪した参道も元通りに積雪 

なんぼ掃いでもおなじだけど、何度も繰り返しです

ホイ除雪完了

あとはボブさんで仕上げです

皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする