こんばんは
お天気に恵まれた長井市でした
皆様の地域では如何でしたか?
きんなのお昼ごろ・・・
黒猫がやってきました
どなたでしょうか・・・
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
松澤蒲鉾店さんの蒲鉾にお手紙が添えられていました
心温まるお手紙、ありがとうございました
忙しさを乗り切るモチベーションになります
中身は・・・
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
珍しい蒲鉾ばり
ばくだん、ですか?
笹百年・・・
歴史あるみしぇなんですねぇ
ばくだんをるうさんと食してみました
中に卵が入っているようです
カットしてみると・・・
なんで、蒸したかまぼこの中身の卵の黄身がレアなんだ・・・
どんな調理方法なんだべ
送っていただいたのは仙台のKさんご夫妻
ご夫妻でバイクに乗られ、全国をツーリングして楽しんでらっしゃいます
本当にありがとうございました
あ、お昼にお電話差し上げたのはぐうじでした
さてさて、ご飯です
工場から直接って・・・
でくさん、どうやってGETしたんや?
そんなことをしながら家事もしています
るうさんが夜の会議で遅くなるので、ぐうじはキッチン掃除と包丁研ぎ
お風呂掃除、猫たちのトイレ掃除と休みなし
そんな中、福島のジス✕、VFR乗り、K谷さんのお土産を頂きます
宇都宮の「くらい」?というみしぇらしいです
このラード・・・・
危険すぎるぐらいおいしい香りがします
ニンニクフレバーが超絶なので、るうさんに嫌われないよう、セーブします
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
中身はこんな感じ
焼きます
盛り付けます
食べます
う・・・
う・・・
うますぎます
何なんだこのお肉は・・・
これでモツなの?
こんなおいしいモツ肉は初めてでした
K谷さん・・・
参りました
これはおいしすぎました
そして、こんな機会を頂き、ありがとうございました
さてさて、マルク用のメット&インカム・・・
メットと接合しているステーが折れました
さすが中華製です
B+comのスピーカー用両面バチバチ
片方はメットに張り付け・・・
もう片方をインカム本体へ
合体!
鋼鉄ジ~~~グ!
古すぎ
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
完璧です
ガレージで、バートのサスと、マルクのサスのセッティングを調整
バートとマルクの電制サスは性能がすごいですね
まだまだ楽しまないと
皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ