ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

11月24日のライダーさんたち

2019年11月25日 20時10分05秒 | バイク

こんばんは

比較的暖かな長井市です

皆様の地域では如何ですか?

きんなの日曜日・・・

 

   なのに午前中からライダーさんが途絶えませんでした 

寒河江からシエラさん

すっかりカブ主です

寒い中、夏ジャケットで来ています

そんな、変なシエラさんからのお土産は・・・

こ・・・

   これは 

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

  ごはんです♪

えびご飯です

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

ありがとうございました

スタンドを立てたまま出ようとして・・・

エンストするチャーミングなシエラさんです

    

ありがとうございました~

ぜひ今度は手ぶらで

 

あ・・・

  ゴッホン 

 

  以前のログでも記載しましたが「お土産禁止」ですのでヨロシコです

 

変な気づかいは不要ですので、お気軽にお越しくださいませ

 

しいて言えば・・・

   ウインターシーズンはお休みなので、春にバイクでお会いできれば幸いです

そんな中、山形市よりペアツー

R25の珍しいカラー

そしてV魔

このV魔・・・

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

2本出しです

今年北海道にも行ってきたというR25

ありがとうございました~

また来シーズンです

そこへ朝日のH谷さん

H谷さん「今日も何も食べてないんでしょう」

 

   土日は水さえ飲む間がないですものね 

 

   H谷さん「あんこが苦手らしいので、カスタードはどうですか?」

 

   いやいや、苦手ではないのですが 

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

ありがとうございました~

この時、朝以降初めて食べ物を食べました

そんなH谷さん帰ります

早ぐ暗ぐなっからねぇ

H谷さんのトップケース

守りかえる

カブ60周年のキーホルダーがオシャレでかっこいいです

ぐうじと同じで給食当番のH谷さん

さわら・・・

  揚げれました?

そこへなんと、久しぶりのしゃったがNinjaさん

    

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

磨かれたバックステップ

Ninjaチェーンカバー

大容量ZZR用ラジエーター

マフラーもフルエキで以前とは違うものに

   

これ・・・

  くねくねでこすっぺした 

なにしったったなやぁ~

 なんて話が出来てよかったっす

    

日曜には走っているようですしね

  ぐうじも来年は合流しますねぇ

    深酒禁止だな 

しゃったがNinjaさんは何にも変わりなしでバイクライフを楽しんでいました

いがったいがった

折角お会いできたと思ったら今シーズンも終わりっすね

   

でも、お互いにまだまだバイクライフを楽しみましょう

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続々とライダーさん

2019年11月25日 18時30分00秒 | バイク

こんばんは

どんよりとしたお天気の長井市でした

皆様の地域では如何でしたか?

午前中、小国の住職様がご来社

香月の焼き立てパンを持ってきてくれました

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

焼きたてなので、ビニール袋に入れられず、袋詰め

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

 ごちそうさまでした

来シーズンが楽しみですねぇ

 午後から雨も上がり少し走れました

 お客様が多いので近隣を走ってお宮に戻ります

明日はバートのチェーン交換のため、留守になりますよ

 そんな中・・・

   仙台PCXさんご来社

笹谷は雨だったそうで 

そんな雨の中、無理してこの時期に来なくても・・・

      PCXさん「いや、もうラストかと思って」

タイチの電熱グローブがあれば大丈夫か

今年茂木の日本GPに行ってきたPCXさん

これで撮影しているんですねぇ

タブレットで様子を見させていただきました

マルケスが走ってる 

凄いなぁ

これは駐車場に入っていくところ

前列から7番目っすから、めちゃいい席です

そのタブレットはそのままPCXに装備

今年も何回も来て頂きました

気軽に来れる聖地っすね

前後のドラレコはえふじぇ~あ~るさんと同じですね

ソニーのカメラは充電しながら撮影できるのだそうで・・・

   エンドレスっすね

ありがとうございました

無事についだべが?

また来年、お待ちしております

納めのライド

時系列はきんなの晩に

ちゃっちゃど帰って片付け

買い出し

久しぶりにところ天

寒河江のシエラさんから頂戴した限定クラフト袋ご飯

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

輸血開始です

普通のうすしおより厚みがあり、チープな感じがしません

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

濃いめのハッピーターンもゲット

しょっぱくてんんまいんだよね

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奉祝行事へ

2019年11月25日 16時31分33秒 | 仕事

こんばんは

どんよりとしたお天気の長井市でした

皆様の地域では如何でしたか?

今日は今シーズン納めライドにいらっしゃるライダーさんがご来社

まったく・・・

無理しないでくださいねぇ

さてさて、先日の山形市民会館

るうさんと待ち合わせ

はいはい、居ましたねぇ

お宮にかかわる大会にるうさんを招くのは初めて

どんなことをしているのか、見てほしかった

ナショナルカラーテレビの緞帳がいい感じです

県内の民放各局が取材に来ていましたよ

そんなこんなしてるうちに大会が始まりました

1000人キャパの会場が後席迄埋まっています

県知事迄出席する大きな奉祝行事でした

長がったねぇ~

またこんな機会があればぜひ一緒に参加したいものです

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

gu/raでららランチ♪

2019年11月25日 11時24分49秒 | ららランチ

こんにちは

どんよりとした空の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

先日の水曜休日、るうさんと山形市へららランチ

立駐は歴代のフォレスター

雪国山形だからスバリストが多いんだねぇ

アルフォンスが一番古いタイプですよ

さてさて、念のため予約を入れていたGura(グラ)

山形市に来ると、時折るうさんと楽しみにしている場所です

古い蔵をリノベーション

城下町、山形ならではですね

最近はお客さんも落ち着いてきた感があり、予約も不要かなぁ・・・

   と、思うも万一を考えてリザーブ

縦長の室内には表しの石壁

武骨で良い感じです

店内はさすがに女子率が高く満席でした

13時過ぎにようやく落ち着いたショック、到着時は賑わっていましたもの

テーブルはこんな感じ

「並んで食べたい」とのリクエストに応えて頂きました

春夏秋冬様々な景色を楽しめる式のある山形

メニューを見ていきましょう

ランチメニュー

かんぱ~~~い

高圧抽出のコーヒーなので、アートが楽しめませんね

ここは半分ビュフェ型式

それがるうさんのお気に入りってところでもあります

メニューは要所を押さえ必要十分

女子率が高いのがわかります

メインのパスタが来るまで十分楽しめますものねぇ・・・

ってか、おなかがイッパイになっちゃう

それぐらいの分量があります

これ・・・

  ぐうじの好きなレギュラーメニュー

るうさんはキッシュがお気に入り♪

豆が好きなんです

ちょっとづつチョイス

ほんと・・・

   これだけでランチになりますね

最後に・・・

  本日のスープを頂きます

この日はパンプキン

一回戦目

豆が美味しい

ほんと、これで十分なランチです

こんな感じと・・・

別のお皿

豆とキッシュがホントに美味しかったっすよ

そんなこんなしているうちにメインのパスタが

舟形マッシュルームのパスタです

舟形マッシュルームは生でもいただけるので、カットしたものがちりばめられてます

クリームがこどすぎず、美味しかったぁ

生のマッシュと、一緒に煮込んだマッシュが入っています

いつも2人で並んでシェアしながら頂きます

満足

ごちそうさまでした

もう一品

アサリとミニトマトのパスタ

さっぱり系ですがガーリックがきいています

たくさんの下ごしらえされたアサリが入っています

ミニトマトはしゃったがのアイコの方が風味アリ

オイルパスタとのことですが、アッサリといただけました

満足

ごちそうさまでした

るうさん撮影のぐうじ

当日、ぐうじは山形市でお仕事だったのでスーツです

そんな昼下がりのguraなのでした

ごちそうさまでした

今度は雪が降ったら来てみよう

この日は・・・

初雪の日でした

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもの朝です♪

2019年11月25日 08時28分00秒 | 朝食だじょ

おはようございます

雨模様ながら青空も望む長井市です

少し暖かな気がします

皆様の地域では如何ですか?

きんなはたくさんの参拝を頂戴し、ありがとうございました

くたびっちゃ体にムチ打って今朝も起き上がっております

今日もお弁当なし

らくちんモーニングです

いつものサラダ

ゼライスでこしゃったジェルを添えます

今朝はシンプルに、オリーブオイルと岩塩、檸檬

ごちそうさまでした

ブロッコリーのおひたし

こっちの油揚げはこんな丸型になっているのが特徴

中に卵を入れて煮ます

ホイ完成

田舎の郷土料理っすね

実家からの差し入れのカブの麹汁

めっちゃ菌活です

寒い朝はあったまりますねぇ

シャッタが産アイコのペペロンチーノ

アイコた~~っぷり

シャッタが産のアイコ、甘いですねぇ

辛みを控えめに、おいしくモーニングパスタが出来ました

もっと、様々なパスタで楽しみたいですねぇ

時間や、もちろん残さず食べたいので、余計には作りたくないですからね

今朝はこの1品をるうさんとシェア

十分おいしかったぁ

ごちそうさまでした

今朝のW菌活

お宮の紅葉はこんな感じ

今週は水曜日の午後から木曜終日、お休みを頂戴します

少しリフレッシュしてきます

皆様にはステキな1日をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする