ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

せんのテーブル

2019年11月14日 21時23分23秒 | 家庭

どすこい、こんばんは

「リ」です

   チャウ、チャウ 

肌寒い夜の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

ぐうじ家の長テーブル

けやきに似ていますが「センノキ(栓)」という広葉樹の1枚板です

自宅に仕事を持ち帰り、そこで残業

輸血しながら贅沢な時間です

その周りを猫たちが自由にゆっくりとそれぞれに歩き回る・・・

    幸せなことです

どっしりとしたこのテーブルは、今もお世話になっているE藤さんからプレゼントして頂いたもの

ありがとうございます

間違いなく一生ものですね

そんな人の縁(えにし)で、せんのテーブルを使わせていただいています

るうさんもお気に入りのテーブル

食事の時は家族3人仲良く並んで御正座です。

いつでもどこでも並んで食事の不思議な一体感、心地いい。

次世代に繋げていきたいですね

るうさんにだけ甘えっ子の「ポ」

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

おやすみなさい

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

總宮のもみじの下で

2019年11月14日 19時30分18秒 | バイク

こんばんは

荒れ模様の長井市でした

皆様の地域では如何でしたか?

きんなは、こんなにいい天気

總宮のもみじの下に岩沼のA住さん

朝1ライダーです

A住さんからバラッツを頂きました

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

こっちではなかなか買わんにぇもんねぇ

ごちそうになります

A住さんには今シーズン、本当にお世話になりました

ありがとうございました

また来シーズンもよろしくお願いします

そこへ県内の女性ライダーさん

この時期、このポイントが絵になりますねぇ

みんなここで、記念のショット

そこへ天童からK野さん

ライムグリーンのダエグ

前回と違い・・・

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

サイレンサーをカーボン化

ボテッっとした感のダエグがシャープに見えます

リアのせり上がりもセンスがいいです

K野さんにも、今年はご縁を頂き、佳き2019シーズンを過ごせました

天童方面は雪が少ないのでまだまだ乗れますね

これからの季節、町の境は雪が残ることが多いですから、無理せずにです

すっかりライムグリーンマンですね

ありがとうございました

そこへ庄内からのペアツーさん

みんながモミジの木の下で

そんな暖かな1日なのでした

明日はどんな天気かなぁ

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

低気圧が来たならば・・・

2019年11月14日 16時31分24秒 | 日記

こんばんは

悪天候が予想されるので今日のライトアップは中止します

さてさて・・・

午前中、町内のご婦人がご来社・・

 

   「よしともくん、これ、使ってな

          いっつも、おしょうしな」

 

時々、タオルを厚手に縫ってきてくれます

 

    たくさんの方々にイカサレテイルぐうじです

 

   ありがとうございます

さてさて・・・

   WebでETCの請求が一気に来る恐ろしさ

でも、便利な世の中になったものですねぇ

    情報整理ができますもの

今月末、總宮神社の門前「まるはち酒屋」さんで角打ちが開催されます

酒店で飲み食いするというのが「角打ち」

  ステキな若旦那がいますので、お目当てに行ってみてはいかがでしょうか

ぐうじも行ければいいのですが、七五三の繁忙期だもねぇ

ハンドルキーパーさんにはドリンク1杯サービスだそうです

ぐうじも以前、ノンアルレサワを頂きましたが、おいしかったっすよ~

お宮の近くで若い力を感じる昨今です

今日は雨の1日でした

るうさんが雨&低気圧で気分が沈みがちなので甘いものをゲットしに市内東町「シャトレーゼ」さん迄

女子は甘いものを頂けば、少しは気分が晴れやかになるはず・・

    オモイスゴシカ 

むすめとるうさん用にチョコと、フルーツミルフィーユ

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

これで少し心の栄養補給も出来れば

そんな冷たい雨の降る長井市なのでした

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘモグロビンショック

2019年11月14日 11時30分51秒 | バイク

こんにちは

雨模様の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

先日、るうさんと山形市へ

マルクを停車して・・・

マンションのショールームを見学に行ったのですが定休日でした

   

また次の機会に・・・

同じ七日町通りにある、山形県の老舗デパート「大沼」さんに立ち寄ります

バイクは駐輪場へ

横づけってのが、セントラルシティーとはいえ田舎なのでしょう

会場は6F

ほぼ毎年、年2回は開催しているかな

試食でおなかがいっぱいになります

本物のシシャモ

  めちゃうまい

新鮮な海産物や加工品

 

   驚いたのが・・・

 

 

 

  北海道にも半身揚げがありました

新潟だけじゃないんだねぇ

 

   もう一つ驚きは・・・

先日石川の時さんから頂戴した「三方六」が・・・

 

    売り切れの人気

 

 

   

そんな貴重なお菓子とは知らず・・・・

      あっという間に完食しております

       

時さん、ごちそうさまでした

さてさて、ワンツーワンソフト

せっかくなのでメロンミックス

・・・・

  ソフトで500円ってのも如何なものかと 

でもおいしく2人でシェアしました

その後もウインドーショッピング

ウニサイダーは無理っす

ラベンダーラムネねぇ・・・

  北海道はすごいです

試食ばりでなんか申し訳ない

ごちそうさまでした

ここから献血センターに移動

採血・・・

 

   看護師さん「あらぁ、またですね

 

  ヘモグロビンが125なので献血できません

 

     

 

       

またか・・・ 

ヘモグロビンの数値は130以上ないと献血できない決まりになっていて、ぐうじは確率2分の1ぐらい・・・

再チャレンジですね

年内にもう1度行ってみたいと思います

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霜月冷雨

2019年11月14日 09時36分03秒 | お弁当

おはようござます

予報通り雨模様の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

一通り家事をこなし、1Fフロアを掃除機掛け→イルカのごはん

弁当こしゃいも同時進行

チキンカツをサクッと揚げます

たまごとじにしてもよかったのだけど、ソースを添えました

アスパラは豚肉で巻いて・・・

こんな感じで弁当IN

ストック茹でたまご

デンタルフロスでカット

切れ目に模様の変化をつけます

黄身に醤油をたらして、黒ゴマでデコります

パセリも忘れずに

チキンカツばりじゃなく・・・

レギュラーメンバーのえびグラタンのブロッコリー添え

粗熱をとって

無事に登校していきました

やっとぐうじ飯

バランのサニーレタス

アスパラの残り

たまごの残り

何時もサラダはそんなものです

ごちそうさまでした

何時もの目玉焼き

寒くなってきたのでコーンポタージュ

あったまるぅ

2日連続おみ漬け納豆

ご近所さんから頂戴した、山形名物「おみ漬け(おみづけ)」

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

今朝は食用菊でデコって見ました

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

ぐうじ的には納豆トッピングNo1がおみ漬け

あとは、葱とか、たまごとか、ツナとか、サバかんとか・・・

地域によっては砂糖を入れるところもあるらしいし

川西ではチーズを振りかける?

朝日のH谷さんは砂糖と酢

納豆レシピはおもしゃいですね

今朝もW菌活

ごちそうさまでした

久しぶりにじゃ豆さんのぐうスぺ

ピッカピカです

淹れていきます

めちゃオシャレ

めちゃいい香りがキッチンに漂います

やっぱりこの豆が1番

Master、ごちそうさまでした

今朝のお宮は荒れ模様

今日明日で、モミジは落葉すると思われます

皆様にはステキな1日をお過ごし下さいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする