こんばんは
雨模様の五反田です
むすめが修学旅行で広島・京都でしばし不在なので
午後からるうさんと、東京へ出発
久しぶりの東京は暖かいです
目的地はたくさんありますが今日のお宿はここ
最近のホテル事情、やっぱり進化してます
皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ
こんにちは
きんなのラーツー
農免道路
吾妻運動総合公園が見えます
紅葉はこんな感じ
ちょっと土湯温泉に下ります
あれれ
なんと、廃業かと思ってググると、移転でしたねぇ
いがんなねな
指先がレイノー化してきたので温めよう
足湯ならぬ手湯
あったまったぁ
土湯温泉、なかなかいいところです
泊まりに来る機会があったら楽しいべなぁ
ここから再びR115へ
のぼりの115は、サイン会に注意です
道の駅つちゆ着
晴れていますが、バイクはいません
ここから母成グリーンラインへ
夏場は荒れているイメージがあるのですが・・・
落葉樹が落葉し、めっちゃ日差しが入り込んでいます
こんなに明るい母成は初めて
冬はいいかもねぇ
母成グリーンラインからまっすぐ走ればR49に突き当たります
お天気が良く、とっても気持ちのいいライドでした
やはり福島側は路面ぼこぼこですが、それでもくねくねは楽しい
そうこうしている車も少なく、快適でした
そこから下って・・
R49~郡山市内~R49~母成グリーンライン~R115
きんなの磐梯山
いい感じです
磐梯山展望所
ここで15:00ぐらいだったかな
陽がかげんないうちに帰りたいもなぁ
道の駅ばんだい
バンダイだけにバンダイのガンプラ
そして~~~
ワンツーワンソフト
こんなに寒いのにいいんでしょうか・・・
蕎麦ソフトにしました
・・・・
さ・・・
寒い
体をがっつり冷やして走り始めます
目指すはR121喜多方市
出発
止まり木の近代産業遺産
切立橋
ドイツから持ってきた橋です
今でも実際にわたることができますよ
無事にR121に出ることが出来て・・・
最終給油
大峠前の最終セルフスタンド
あとは寒いので止まらず、ばびゅ~~ん
無時に到着しました
そんなきんなの半日ライドでした
皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ
おはようござます
肌寒い朝
いつもの目玉焼き
朝コーヒー
いつもどおりがいつも通り
ありがたい朝です
サラダもいつも通り
レタスとツナのサラダ
ブイヨンジュレも入れてますよ
これにコールスロードレッシング
ごちそうさまでした
小国の住職様から頂いた香月パン
今朝もレタスサンド
旨いべしたぁ
ごちそうさまでした
今朝の菌活
ふく
福島のK谷さんから頂戴したごまばっかし
そんないつも通りの朝です
寒いけど、メンテナンスが終わったバート
あやめ通りは・・・
毎日雪囲いの作業
冬を迎える準備が着々と進んでいます
例年より遅めの雪
やがてこの通りも雪で閉ざされます
今朝の紅葉
今日、明日は留守になります
皆様にはステキな1日をお過ごし下さいませ