こんばんは
お天気に恵まれた長井市でした
とうとう、全国に非常事態宣言が発令された今日も、県境を越えたライダーさんが多かった1日でした・・・
あ・・
お車の方も、宮城、福島ナンバーのご来社が多かったっすよ
山形県では独自に今週から県境での検温を開始するそうです
そんなに、ひっ迫感のない東北では危機意識は希薄なようです
お宮はそんなご来社して頂いているライダーさんには、さすがに対応できずクローズ状態です
お写真も撮って差し上げることもできず、ジレンマ
人がバイクに乗り始めてから初めての出来事ですので、難しい問題ですが、今は「県境を越えない」ことに全国のライダーさんが一丸となる時なのでは・・・
それがいいイメージにつながりますもの
で・・・
出社してから掃除夫のぐうじ
作業がめっちゃはかどります
こんなに毎日働いて、運動して、清々しいのは何十年ぶりでしょう
不謹慎ですが、コロナ効果でもあります
普段、手の入れれないところまできれいになる境内
明日もガンガン肉体労働します
併せて、今泉稲荷神社の春祭りです
忙しさはコロナ以前と全く変わらず
世の中、今回の騒動で大きく変革しています・・・
総会の中止、歓送迎会の中止、卒業式、入学式の簡素化・・・・
質素に簡素化する流れ・・・
むやみに長い会議の時間が三密を避ける為に短くなる・・
今までって、みんな忙しすぎたんじゃないでしょうか
こういう状態になって、式典の来賓が減ったり、挨拶が減って、式の時短になったり・・
会議の時間が短くなったり・・
懇親会も無くなったり・・
今までは、やらないで良いことまでしちゃってたかな?
見直す、とても大事な機会です
頑張って、社務終了18:30
お宮では全く接触なしの1日なのでした
接触なしとはいえ、アルコール消毒
ご飯と輸血です
皆様には、ご自愛専一にお過ごし下さいませ