ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

バートで自宅待機♪

2020年04月29日 19時44分54秒 | バイク

こんばんは

とにかく風の強い1日でした

これも例年通りのこと・・・

ご祈祷で忙しかったので、ちゃちゃど帰ってバートを整備

バートでコロナ、自宅待機

車検で騒音規制で入っていた、バッフルをチャット抜いてみます(戻しますよ)

カンパーイ

サイレンサーはテルミ(イタリア製テルミニーニョ)

バートにテルミをつけているオーナーさんは少ないですね

これがバッフル

ここの蓋を開けて・・・

六角レンチをつっこみます

バッフルを固定していたビス

これで抜き取ります

フックに引っ掛けて・・・

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

     (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

獲れました

これで、火が吹きます

が・・・

   音を確認して再装着してますよ

お祝いで尾頭付きをさばきます

 

   サバをさばく

 

   

 

  おやじギャグ?

 

   いえいえ、おやじの年代を越えてますから

新鮮ですね~

三枚おろしで焼き魚と、煮魚に

自宅待機は楽しいことがいっぱい

分別もって飲まないと、アルコールに飲まれちゃうので気をつけて過ごしましょう

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW突入2020

2020年04月29日 15時36分15秒 | コロナウイルス

こんにちは

外気温は20℃前後なのですが、風が強すぎて暖かさを実感できない長井市です

皆様の地域では如何ですか?

GWに突入し、今日から5月10日まで臨時閉館の「道の駅川のみなと長井」

  今日は閑散としています

     密集しているより、安心しますね 

トイレ、駐車場はOPENしてます

R113の「道の駅いいで」もフードコートは使えず、生鮮野菜の販売のみとか

總宮神社も5月6日までは完全にCLOSEしてます

       自由参拝、ご祈祷のみ行っております

外に出ても「止まり木」は無いGWですね

そんな中、恒例の春祭り「五所神社(ごしょじんじゃ)」

無事に祭りをお納めしました

神事のみで直会、獅子舞は無し

五所神社のお祭りは8月14日、15日

   今日、神事を除く祭りの中止を決定しました

      なんと、獅子舞が出ることなく、祭りが行われます

同様にお盆に行われる、近隣のお宮の獅子舞も中止が決定、あるいは検討中のお宮が多いです

「覚悟」のいる2020年です。

總宮神社のまつりは9月15日、16日・・・

早めに動向を決定したいと思います

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拉麺二段の4月後半限定2020

2020年04月29日 12時00分34秒 | ラーメン

こんにちは

風の強い長井市です

皆様の地域では如何ですか?

月2回の楽しみ、拉麺二段さんの限定を頂きに来ました

ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

     

実はこの後、雨が降り・・・

   ギリギリセーフでした

4月後半限定は~

焼煮干し塩ラーメン

何時もの2段さんの暖簾をくぐります

お奨めメニュー

限定、有りました

二段さんでは衛生管理をしっかりされて、対策されていました

こんなサービスも今だけだし・・・

なんと!

 

  テイクアウトも始めています

 

 

     

ありがたいですね~

この時期だからこそ

ぐうじ家もお願いしなきゃだな

4月後半限定がやって来ました

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

     (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

スタンダードな具材と盛り付け

繊細な葱

力強いメンマと、フレッシュわかめ

焼煮干し塩ラーメンのスープは・・・

うまい

  しばらくスープだけ飲んでいました

炙りチャーシュー

この塩ラーメンスープに合わせる麺は難しいですね・・・

かんなりハードルが高いです

  平打ち麺を合わせてきた二段さん

そんな、長井市神明町、拉麺二段さんなのでした

ごちそうさまでした

さ・・・

  帰っぺ

大型バイクをスクーター感覚で使っているぐうじです 

    近所だしね

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新緑の季節到来です♪

2020年04月29日 08時36分20秒 | 朝食だじょ

おはようございます

新緑のお宮

いのちの芽吹きが日々、見られるお宮です

皆様の地域では如何でしたか?

17:30を過ぎても明るくなりましたね

貸し切りで、走って帰って・・・

近場だけ維持走行するぐうじです

鎮まる大沼・・・・

   神秘的でした

イルカの水槽掃除完了

今朝は長井のVFR乗り、T村君から頂戴したセラミックでコーヒーを淹れます

こんな感じ

瀬戸物みたいに固いです

じゃ豆さんのぐうスぺ

これぐらいの分量を、直接カップに乗せます

後は、同じ淹れかた

やっぱり美味しいです

紙フィルターだと、「紙の雑味」が奥底にあるんですが、まったくないですね

繰り返し使えて、目詰まりはするそうで、そんな時は、ガスコンロで火であぶると、元通りだそうです

T村君、ありがとうございます

しばらく、ぼっちライドを楽しみましょう

で、ワンプレートモーニング

有るものばりっすね

ストック野菜と・・・

実家からの卵焼き

このレベルになると「キッシュ?」って思っちゃいます

バナナは外祭で頂いたもの

日々、イカサレテ過ごすぐうじです

大好きな硬ったいパン

レーズンぎっしり

オリーブオイルにつけパンです

ごちそうさまでした

今朝の菌活・・・

  消費期限、ギリセーフってことで・・・ 

朝ライド

何時も通りが何時も通りです

まっくすさんからおしぇでもらった「ボケ」

こっちもおしぇでもらった「ハナカイドウ」

スイセン

ハナミズキ

参道のウコギ

新緑がキレイなお宮です

お奨めですが、今はスルーしてくださいね

あと、新緑の時期、モミジの下に車やバイクを止めると、樹液が雨雫のように車体に付着します

要注意です

仏滅なのに、春祭りや納車のお祓いが続く午前中です

皆様にはステキな1日をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする