ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

水没林へ(本編)

2020年04月21日 19時38分56秒 | バイク

こんばんは

先日ライドの白川ダム

17:30頃かなぁ

貸し切りです

白川ダム湖畔、水没林

18.5℃

暖かいです

バイクのだいご味

晴れれば奥に飯豊連峰が見えます

この日はこんな感じ

廃業したフォレストいいで迄

廃墟では無いですが、もったいない施設です

かつて、ここで何度も宴会して、お風呂に入って

そんな思い出の施設です

これが、水没林

めちゃキレイ

いいごど、いいごど

そんな、飯豊町白川ダム湖畔の名所なのです

いや~~ 

  しゃが(白髪)がスゲッ 

ぐうじは、ソロで走るのが常

一人で走るが寂しいというライダーさんもますが、自由気ままなソロは、バイクに乗っているからこそ

マスで、走っていてもきっと考えるのは自身のことだけ・・・

   ライダー気質ですね

一人ぼっちで走ると、様々なことを考えます

  それが、2日、3日となれば人生観が変わります

まさに、「自分探しの旅」が出来るのがバイク・・・

   だから、バイクから離れられないのです

それが・・・

  不謹慎にも県境を越えて迄「こんなご時世に」移動することは止めてほしい・・・

マルクの取説

     身の回りで、ソロで走りましょう

まだ、メディアも世間も、バイク乗りをバッシングしていませんが・・・

   「そう」なったら、「あなたの行いが」すべての健全なバイク乗りさんの人生を壊すことになります

そんなことを、ふと思う夜なのでした

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RIDEからの声

2020年04月21日 17時33分57秒 | ららランチ

こんばんは

肌寒い1日でした

今日の「ミ」

ネコ友と戯れる1日でした

暖かくなって、野良たちには優しい季節到来です

自炊ランチな今日朝に絞ったフレッシュジュース

ラディッシュと小松菜のサラダ

舟形マッシュが美味しいです

オリーブオイルメインのドレッシング

塩分を抜いてオイルだけのドレッシングでした

見た目もステキです

るうさんとシェアサラダ

ごちそうさまでした

途中、ストックタルタルをつまみます

うまいんだなぁ、これが

マッシュのポタージュ

風味豊かなポタージュです

エスカルゴは冷凍もの

ジェノベーゼソースが美味しいです

メインはチキンラーメンならぬ「ビーフラーメン」「ポークラーメン」

新発売です

中身を取り出すとこんな感じ

今日はポークを頂きました

やまいちどんぶりで頂きます

貴重などんぶりだなぁ

チキンラーメンには粉スープがついていませんが、ポークラーメンにはついています

味が濃くならないように6割程度投入

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

        (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

見た目はチキンラーメンと変わりないですね

味は、優しい味わい

チキンラーメンよりとんがっていない感じで、美味しく頂きました

バランスが偏らないように野菜炒めを添えました

ごちそうさまでした

ランチ菌活

好きなものを頂いた、ららランチでしたよ

さてさて、山形県、県境で頑張ってますが・・・

県外からのライダーさんは途絶えません

  来て頂くのは、光栄なことですが、マスツーって(今は)

           

↑きんなから、ぐうじも愛読しているRIDE百騎百景で、多くのライダーさんが警鐘を鳴らしています

OGPイメージ

RIDE 百騎百景

RIDE 百騎百景 - 「いい̆...

 

 

みんな我慢しているんだなぁ・・

って、共感するものがあります

            

ぐうじは、ソロで県境を越えず、誰にも会わず走るにはいいと思います

なので、時間があれば、距離は伸ばせんが走ろうと思っています

バートも車検が上がったので、今週は取りに行かなきゃだし 

總宮神社はGW明けの6日迄、参拝は自由にできますが授与所やおもてなしはCLOSEしています

ぐうじもご祈祷や掃除以外で境内に出る事はありません

個々に行動を考える数週間を過ごしたいですね

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日々ソフト♪

2020年04月21日 15時34分55秒 | 家庭

こんにちは

小雨が断続的に降る、寒い1日です

バイクは県外からマスツーで来られているなぁ・・・

先日、仕事で米沢まで所要のるうさんと川西町、森のマルシェ

懐かしいなぁ

ソフトを頂きながら、すぐ長井まで戻りましょう

メニューはこんな感じ

で、オーダーは券売機で

ここのソフト、濃厚で美味しいです

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

        (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

で、長井市の最上川千本桜まで

この日は花見日和ですね

アスファルトも敷きなおされてスムーズに走れますよ

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川西町小松「茂木食堂」

2020年04月21日 12時00分31秒 | ラーメン

こんにちは

曇り空の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

先日、るうさんと川西町小松「茂木食堂」まで行って来ました

以前から気になっていたんですよねぇ

駅前通り

JR羽前小松駅

駅から徒歩1分も掛からないで行ける茂木食堂さん

じゃじゃ・・・

   入ります

店内はこんな感じ

ほぼテーブル席ですが、席数が多いです

ぐうじんだは、みしぇの玄関側に座りました

このスキーの下っす

メニューはとにかく豊富

特別メニューかな

ラーメンが来ました

スープナムナムです

シンプルな中華そばっすね

チャーシューが2枚

メンマ・ナルト・のり・ネギ

美味しいあっさりスープでした

優しい味

歴史を感じるなぁ

麺は川西ラーメンのそれと違って、少し太めでした

ごちそうさまでした

単品の豚カツ

サックサクです

ぐうじはもちろん・・・・

ソースたっぷりです

ごちそうさまでした

まだこんなねな

目の前の小松駅に行ってみます

ここ、猫駅長がいるんですが・・・・

いだいだ

ショコラ駅長はお昼寝中でした

米坂線(山形県米沢市~新潟県坂町)を結ぶ路線

在来線は通常運航しているようです

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弾丸封印

2020年04月21日 08時44分24秒 | 朝食だじょ

おはようございます

3年前の今日は九州に上陸していました

大阪南~鹿児島県志布志市まで

一晩掛けて到着

これがフェリー内部

志布志市は雨でしたね

今年はGW明けまでは封印だなぁ

お天気が良いとムズムズするんだけど、我慢我慢

デトックスウォーターを飲みながら朝食をこしゃいます

まずはフレッシュジュースを絞ります

夏みかん2つ

いつもの目玉焼き

何時ものサラダ

サニーレタスメイン

ラディッシュもたっぷり

オリーブオイルメインのドレッシングは何時も通り

ごちそうさまでした

ラッキョウと玉ねぎをみじん切りにして・・・

茹で卵と混ぜます

ぐうじ家タルタル

最後西尾コショウで味を調えてストック

メインは舟形マッシュ

クリームソースパスタにします

舟形マッシュは生のまま頂けるのでスライスして散らします

めちゃクリーミーと、マッシュの新鮮さ

旨いべしたぁ

クリームソースですが、ガーリックを少し加えています

クリーム味が濃厚になります

たいへんおいしゅうございました

ごちそうさまでした

きんなの晩の残り「鴨つけ汁」

朝から鴨肉なぐうじ家です

るうさんは恵、ぐうじはビフィックスで菌活

山形のZRX乗りN川さんからちょうだいしたイデハコッコ

ごちそうさまでした

じゃ豆さんのぐうスぺ

ごちそうさまでした

出社はマルクで

サンダル出社

今日も社務山積です 

皆様にはステキな1日をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする