ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

るぅママDinnerな夜なのでした(; ・`д・´)

2023年07月08日 22時05分33秒 | バーボン

こんばんは

肌寒い長井市でした

     

皆様の地域では如何でしたか?

今日は隣町のレオンさんをるうさんの実家にゲストとして招きDinnerでした

バーボンはチェイサーで・・・

レオンさんが持参したハイネケンでかんぱ~~~い

お料理は全てるぅママさんの手作り

ぜんまいの煮物

んんまいべしたぁ

瓜漬け

生姜きゅうりの煮びたし

メインが天ぷら

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

るうママさん天ぷらがお上手です

そして、皆さんからはぐうじが大好きな『えびのしっぽ』を頂きW贅沢でした

レオンさんにお土産

送迎して頂いた奥様にとの配慮

ステキな4人のDinnerはあっという間に終わるのでした

るぅママさん、レオンさん、ごちそうさまでした

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アフター5ライド2023の七夕(本編)

2023年07月08日 15時30分07秒 | バイク

こんにちは

雨の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

きんなの午後にエスケイプ

定石通りK17狐越え線

現在片交が2か所

半そでライドが気持ちい季節です

国道の外気温計は32℃

路面温度も上がって健やかに走れます

山の上は涼やかで麓に降りると蒸してくる・・・

夏の気候です

対面の蔵王まで走りに行きます

西蔵王高原ライン

イエローラインで前が詰まっちゃったので展望台にエスケイプ

ここが西蔵王の展望台

昨年改修工事が終わり、接続道路も新しくなりました

靄がかかった山形市内

こんな場所です

昔っから夜のデートコースの定番スポット

 

 

気温が高かったので・・・

イイ感じでグリップしていますね

ここから再びくねくねへ

しばしK53&K10を走って楽しみました

そして山形市元木『なるかみ』さんへ

18:00までの営業時間はありがたい

座敷席、テーブル席、テラス席

メニューは『餅』押し

これからかき氷も始めるそうです

Masterの新作、水出しコーヒーを頂きます

豆に少し皮を残して焙煎したものとのコトで、それがなんとも良いフレバーになっています

独特な香りだけど濃くてすっきりしています

青海波のコースターがステキ

水だしコーヒーはまだ試作品とのコトで通常アイスコーヒーの400円で頂きました

今後はメニューに正式にラインナップされるそうですよ

Masterの友人が試作したというサクランボのコンポートをサービスで頂きました

マルシェなんかにも出品しているコンポートはスイーツ男子の作品です

うまい

ごちそうさまでした

Masterからエンドーさんの宅配冊子を頂きました

エンドーさん・・・山形市内だったらこの冊子メニューは全部宅配するようで、山形市民はいいなぁ

エンドーのげそ天|山形県山形市長町の地域密着型スーパー

そんなお話で涼みながら盛り上がるのでした

ごちそうさまでした

また行きますねぇ

帰りもK17狐越え線

大紅花畑は開花が始まっています

来週から見頃になって来ますよ

そんな午後からくねくねばり走った梅雨の晴れ間なのでした

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐渡へ弾丸ツー2023(寿司長三郎編)

2023年07月08日 12時00分06秒 | ららランチ

こんにちは

雨の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

     

 

先日の佐渡も半分雨

ツーリングの途中で村上のおおたさんから頂いた情報で長三郎さんに

ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

     

メニューを見ていきましょう

めちゃ老舗なお寿司屋さんなのに・・・

   ラーメンがメニューの半分ほど

        

実はこれが長三郎の人気のポイントでもあります

寿司とラーメンが一緒に頂けるなんて幸せ

   

冷やし担々麺なんかもあったりね

あがりを頂き・・・

かんぱ~~~~い

さっそくラーメンセットをオーダー

    

 フフフ・・・

 

     

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

  なんというコトでしょう

   

   お寿司の出来がハンパない

手が入っていますねぇ

シャリも美味しく大満足

    

ラーメンスープの透明度

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

うまい

麺はあっさり細麺

おおたさん、ありがとうございました

2品目が来ました

チョイス握り

好きなものばりオーダーしました

内容はこんな感じで・・・

本日のお奨めよりオーダー

あじが美味しかったぁ

のどぐろは高めの値段設定でしたが弁慶と味比べが出来てよかった

せっかくの佐渡ですから海の幸を満喫したはしごランチなのでした

ほぼぐうじが食べてるんですけどね 

ごちそうさまでした

まだこんなねごで

妙宣寺へ

ここが今回の最終目的地

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の晴れ間の鐵馬乗り

2023年07月08日 09時51分06秒 | バイク

 

こんにちは

雨の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

     

きんなは梅雨の晴れ間

社務所の階段に小さなセミの抜け殻が

この小ささは『チッチゼミ』

昔から總宮神社に生息していて、羽が透明で小さなセミです

現在はヒグラシとアブラゼミが鳴いていますが、やがてミンミンゼミも鳴き始めます

今日の雨が予報されていたのできんなもライダーさんで賑わいのお宮

タンデムCBさん

二本松のあだたらサイクルのオーナー様

新潟から2台ツー

岩手からカブでペアツーも

次々とバイクがやってきます

皆さんそれぞれにお宮の時間を過ごして次の目的地へ移動していきます

県内ライダーさんも多かったきんなでした

群馬から東北初ツー

蔵王に泊まり今日はエコーラインだそうですが・・・ 

この激しい雨でどうなったことか・・

そんなそれぞれに物語を抱えるライダーさんで賑わう梅雨の晴れ間なのでした

皆様にはステキな1日をお過ごし下さいませ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨に助けられる土曜日

2023年07月08日 08時12分20秒 | 朝食だじょ

おはようございます

雨の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

     

いつも通りステキな雨音を聞いて目覚めております

朝イチでキッシュを焼きました

るうさんにも大好評

先日気仙沼のCafeRSTマスターご夫妻から頂いた味噌汁

中身は個包装

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

   うまかった

アオサも入れて贅沢な朝でした

マスター、ごちそうさまでした

きんな仕込んでおいたサラスパ

ゴールデンキュウイ

新玉ツナサラダ

ブーケレタスメインのサラダ

今朝もるぅママから頂いた食パンモーニング

新玉もるぅママさんから頂いたものです

今朝は簡単にワンプレートモーニングでした

フレンドヨーグルトは白石市でこしゃってるんですねぇ

かもめの春雨もそうだし、白石はグルメなプリファクチャーなんですねぇ

茨城ライダーさんから頂いたスイートポテトで〆

激しい雨の中、繁忙の土曜日が始まります

ご祈祷が多いので、雨でよかった

皆様にはステキな1日をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする