ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

今シーズン3セット目かな(;´・ω・)

2023年07月28日 21時26分39秒 | バイク

こんばんは

お天気に恵まれた長井市でした

皆様の地域では如何ですしたか?

夕刻、サイクルメイトスズキさんへ

気の利くサイクルメイトスズキさんN野クン・・・

   2台並べて置いててくれる演出

いろははパンクでその証拠まで証してくれる丁寧さ

シエラさん、やっぱりパンクでした

同じロールアウトのアーサー

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

今回はメッツラーレーステックRRK2

K2は久しぶりなのでめちゃ楽しみ

路面温度でのグリップの感覚が楽しみです

いろはは、まあパンクが治ったからよかったね

るうママにお呼ばれナイト

青海波

初物茄子漬け

んんまいべしたぁ

はがいぎます

明日の夕刻皮むきに出ますので、15:00以降は留守にしま

とろげっぺなぁ

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023盛夏のバイク物語

2023年07月28日 17時32分15秒 | バイク

こんにちは

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

さてさて、總宮ジェラートCafe

明日はお休みして 日曜開催になります

日曜日は10:30ごろからセッティングに入り、11:00前にはOPEN予定ですよ

たくさんの長井の味が詰まったジェラートを販売します

ここ以外では味わえないオリジナルジェラートは地元の菓子店『風林堂』さんの自信作

ジェラートのはしごもして味比べ、なんてのもいいかもしれません

こんな感じでパップ販売になります

あっづい明日もしてくれるといいのですが・・・

  日曜開催ですのでお間違いなくです

静岡から東北ツー

エコーライン狙いは当たりっすね

ありがとうございましたぁ

県内ライダーYumiさん

お土産を頂戴しました

なんと4か月も入庫していたとのコト

     

   たった、キーシリンダーのシールだけで4か月とは・・・ 

     

   部品がもうなく、出待ちで4か月だったそうです

掛カタナも気をつけないとだなぁ

ついでにマスターシリンダーも交換・・・

    ってか、売りつけられたような気がしますが 

         

ついでに、ブレーキホースも交換

やることは全部やっちゃえ!って感じですね

         

そんな女子ライダーYumiさんなのでした

日曜の岩ガキツー、楽しんでねぇ

こんがにあっづいのにライダー参拝が全く途切れません 

レンタルしてまで目指して頂いていることに感謝です

そんな中・・・

岡山から~新潟~男鹿半島寒風山~大間~山形~お宮

6年ぶりのご来社です

マルクと同じエンジンかなR1200R

6年なんてあっという間なんですねぇ

ってか、バイク神社としてそれぐらいスパンを開けてもご来社いただけることに感謝でした

また何年か後にお会い出来たらそんなキセキに感謝したいものですね

お回り頂き、ありがとうございました

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突撃りぃすけさん

2023年07月28日 15時30分03秒 | 仲間

こんにちは

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

先日の日曜日

るうさんに、撮影中のぐうじをスッパ抜かれてしまった 

そんな中、福島からりぃすけさん単独でご来社

   

  すげぇな・・・

 タンデムでばり来ると思ってたら単独の御来社

       

ラパンなので大量のお土産を持ってきてくれました

   

福島で偽装献上桃で最近話題になりましたが・・・

本物の献上桃を頂きました

      ありがとうございました

   

   薫玉

ぐうじブログをいつも見ていただいているらしく・・・・

最近、オリーブオイルと岩塩ばかりだったので

「ドレッシングがないのかしら?」

 と、思われたのか麹ドレッシングまで頂きました

りぃすけさん

  そう、女性なんですよ

  

男性と思わていた方が多かったのでは

お宮の常連ライダーさん福島の白ブサさんの奥さまです

夫婦して鉄砲玉だわ 

るうさんが「りぃすけさん、すっごく可愛いっっっ」と

りぃすけさん、ありがとうございました

そんな日曜のお宮でした

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形市『gura』で盛夏のららランチ

2023年07月28日 12時00分00秒 | ららランチ

こんにちは

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

先日、るうさんと山形市へ

久ぶりのguraさん

ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

     

guraなのかな

なんと、目の前のスペースが駐車場になっていました

最初からこうすればよかったのにと2人

みしぇに入ります

LO間際だったのでお客さんは少なめ

ステキな石蔵の空間

かんぱ~~~~い

メニューはこんな感じ

カトラリーはテーブルに

guraセットをオーダーし、パスタは違ったものをチョイス

前菜盛り合わせが来ました

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

数多くの前菜でこれで十分なランチセットになるほど

コロナ前はこの数々の惣菜をビュフェ形式で食べ放題の前菜+チョイスパスタでした

コロナ禍になり現在のスタイルに

ちょっとした花がめちゃステキです

前菜の内容はこんな感じ

黒バイ貝って珍しい前菜です

チョイスパスタの一品目

平皿に立体的にオイルパスタが盛り付けられています

上手だなぁ

仕事が丁寧です

アンチョビが利いたアーリオおーりをペペロンチーノっすね

めちゃ美味しかった

2品目はクリーム

4種のきのこベースでクリームソース

ベーススープが濃すぎず超絶

そこにスライスされた4種のきのこという贅沢パスタ

んんまいべしたぁ

ごちそうさまでした

〆のドルチェ

器がオシャレです

るうさん『いい?よしとも、器にクリーム付けて食べたら上品にならないわよ

上品に頂きました

作り手の思いを、食べる方も受けて上品に

冷たく美味しいパンナコッタ

ごちそうさまでした

まだいがんなねごで

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする