今年に入って初めての山登りに地元の経が峰を選んだ、
その数日間は久しぶりの山登りで随分疲れてしまった、
今日は松阪の掘坂山に登る事にした、
お天気もよく少し暑いぐらいの天気だが山の中は風が気持ちいい、








今朝は寝坊してしまいお弁当が作れなかった、
冷蔵庫にある煮卵とウインナーを炒めただけのものを詰めただけ、
おにぎり弁当はコンビニで調達した、
頂上でソロで登ってきたお兄さん(年齢は20代半ばぐらい)と
一緒に昼食
大学時代は北海道で過ごされたそうだ、北海道の楽しい話を聞かせて頂いた、
松阪の街並みかなぁ~海の方までよく見える。

私と同年代の方が40分で登って来たと話されたが、
私は1時間もかかってしまった、
マイペース、マイペース。
梅雨に入って全く雨が降らない、空気も乾燥していて
ジメジメ感が全くない、朝夕は肌寒く上着を着ている
今年はどうしたのだろう?
その数日間は久しぶりの山登りで随分疲れてしまった、
今日は松阪の掘坂山に登る事にした、
お天気もよく少し暑いぐらいの天気だが山の中は風が気持ちいい、








今朝は寝坊してしまいお弁当が作れなかった、
冷蔵庫にある煮卵とウインナーを炒めただけのものを詰めただけ、
おにぎり弁当はコンビニで調達した、
頂上でソロで登ってきたお兄さん(年齢は20代半ばぐらい)と
一緒に昼食
大学時代は北海道で過ごされたそうだ、北海道の楽しい話を聞かせて頂いた、
松阪の街並みかなぁ~海の方までよく見える。

私と同年代の方が40分で登って来たと話されたが、
私は1時間もかかってしまった、
マイペース、マイペース。
梅雨に入って全く雨が降らない、空気も乾燥していて
ジメジメ感が全くない、朝夕は肌寒く上着を着ている
今年はどうしたのだろう?