そらママのひとりごと

季節の花を求めて、
気の向くまま足のむくまま出歩いています。

神戸の街を散策

2018年12月18日 | 旅行 お出かけ

 実は神戸の街並みの写真を撮って来たかったがサーチ不足で何処へ行ったらいいのか

  分からない、とりあえず北野へ行ってみた、

 駅近くからタクシーに、近くで停めてもらってふらふら歩いた、

  昔はよく出かけていたので中には入らなかった、

    

 

    

 

    

 

 朝早く行ったせいか観光客は少なかった、私が撮りたいと感じる所はなかった、

  又三宮までタクシーで戻った。

 明石焼きが食べたいと思い探したがお目当てのお店は閉まっていた、

  まだまだ時間が有るので居留地の方に行って見たりポートアイランドの方にも

  行ってみた。

     

 

  後は中華街にも行ってきた、

     

 

 買いたかった老祥記の豚まん凄い行列、並ぶことが出来ない私は大丸近くの一貫楼の豚まんを

  お土産に買ってきた、ここも少し並んだ、

 お昼は餃子と点心を、余りお腹が空いていなかったので沢山は食べれなかった。

 

 歩き疲れたので少し休むことにした、

     

 神戸に来たら寄ってみたい珈琲店にしむらに

  相変わらず沢山のお客さんが~

 ゆっくりお茶をして三宮駅に戻り京都へ向かった。

 

        コメント欄はお休みさせて頂きます。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただいま~昨日帰りました。

2018年12月17日 | 旅行 お出かけ

 気分転換に神戸の街をブラブラしてきました、

  随分前に行ったきりのルミナリエ、

  もう今年が最後最後と言われています、

  相変わらずの凄い人、人でした、歩くのも大変でした、

  防寒対策は、ばっちりしていきましたが、思ったより寒くなかったです。

     

 

     

 

     

 

          

      

 三宮にホテルを取り、一旦ホテルにチェックインして

  元町まで電車でその後は係の方の誘導でルミナリエを見に行きました、

  帰りは三宮まで歩いて帰り、夕食はホテル近くの居酒屋さんで済ませました。

  飲めない私ですが生ビールを一杯、

  その後バタンキューで眠りに入りました、

  ホテルはオープンしたてで真新しいホテル、

  ただお部屋が狭いのが難点でしたが、寝るだけだから良しとしました。

     神戸ルミナリエは平成7年1月に兵庫南部地方を襲った阪神淡路大震災の

     犠牲者への鎮魂の意を込めると共に神戸の街の復興再生への夢と希望を託し

     この年の12月に初めて開催され今年で24回目を迎えます、

     ルミナリエの作品は毎年そのテーマに沿ってデザインし其のデザインに合わせた

     部材をイタリアから運んでイタリアの職人と日本人のスタフの手によって

     組み立ています、直線道路上に配置する光の回廊(ガレリア)その終点の

     広場に展開する光の壁掛け(スパッリエーラ)などで構成されている。

                 パンフより引用

 

     

 

  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から一人旅に出ます。

2018年12月14日 | 旅行 お出かけ

明日から一人旅に出ます、遠い所は不安です、

 去年そらパパに、もうお出かけは一人で行って欲しいと宣言されました、

 今までは何処に出かけるのも二人で出かけていました、

 そらパパもDT絵画を教えに出かけることが多くなり、生徒さんの絵を直したりで、

 自由な時間が殆どないようです、

 宣言されてから、ほぼ一人で出かけています、

 久しぶりにルミナリエを見て神戸の街の写真を、中華街にも行きたいし、

 荷物は最少限度、今リュックに詰めました、忘れ物は無いか確認しています、

 早朝出発、京都駅から神戸に、

 約10年前出張で2日間ほど神戸に、

 神戸国際会館に缶詰だったことを思い出しました、

 あれ以後神戸には出かけていません、

 神戸には古くからの友達がいます、もし都合がつけばと思っています。

 帰りに京都駅のイルミこれも楽しみです。

     コメント欄はお休みさせて頂きます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先日ド○モへ行ってきました。

2018年12月13日 | 生活

先日ド○モへ行ってきました、今月末で契約がきれます、

 出来れば貯まったポイントで電池交換して貰う予定だった、

 調べてもらうと電池は80%残っているから交換しなくてもよいと、

 来月契約更新しないで今持っているスマホを使い、

 格安の所に乗り換えようと思っている、

 現在1ヶ月のスマホにかかる代金が1万円、

 年金暮らしの私には高すぎる、格安スマホに変えるつもりと話したら、

 ドコモの方は故障しても知らない何も出来ない、

 通話が出来なくなるなどと言われた、

 私はもういいです、

 もう少しご親切な所で聞いて見ますと言って帰って来た、

 後一ヶ月以上あるから、ゆっくり検討してみるつもり、

 近くに○モバイルも出来たから色々話を聞きに行ってみよう~

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数日前から観ているTV

2018年12月12日 | 生活

 私はここ最近TVはつけているものの殆ど観ていない、

  ドラマは最近のものは面白くないし元々お笑い系のものは好みではなかった、

  先日朝ドラの後TVをつけ放しにしていたら向田邦子さんの作品

  阿修羅のごとくが放送されていたので見入ってしまった、

  あの頃のTVドラマは本当に面白かったし、

  考えさせられるものが多かったようにも思える、

  何気ないドラマのシーンにもリアル感がたっぷりあり、

  観ている私に考える余韻を残してくれている、

  今向田邦子さんが生きていればどんなドラマを観せてくれるのだろう~

  ふっと考えしまった。

  阿修羅のごとくは、今日で終わってしまった、

  何気ない家庭のドラマ、極普通に生きている人の心の中に阿修羅が存在する、

  そいう私にも多分。。。。。

      そらパパがお正月用の小遣いを渡してくれた、有り難い。

  感謝しなくてはと思っている。

 

     

 庭にニホンスイセンが咲き始めた、香りがいいので切り花にしても楽しめる。

   スマホから

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする