そらママのひとりごと

季節の花を求めて、
気の向くまま足のむくまま出歩いています。

ここ数日悩んでいました~

2018年12月02日 | 生活

 こんなタイトルを書くと家庭内のこと思われるでしょうね、

  皆様に心配して頂きましたが、家庭内のことは落ち着きました、

  もう何も求めない、期待しないそういう生き方が一番ベストだと悟りました。

  先月の大きなイベントも私抜きでそらパパは勧めていきました、

  でも何も言わず知らん顔をしていました、

  それが一番いいとも分かりました。

 

  悩んでいたのは写真のことです、

  今までの撮影はJPEG撮影ばかりしていましたが、

  これではいけないとRAW撮影もするようになりました、

  PC内の現像が必要です、私なりに現像をしてみるのですが、

  ブログ、FBにUP出来ないのです、どうすればよいか分からず、

  家事をしてはPCを触りの繰り返しでした、

  色々と調べてもよく分かりませんでした、

 

  あっそうだ~~~~~~~私にはPCの神様がいらしゃる!

  早速電話で教えて頂きました、ありがとうございました。

  ありがたいですね、感謝感謝です。

  写真をやる上で逃げては通れない道です、安心致しました。

  皆様の所にも訪問できず悩んでばかりいました、

  今夜にも訪問させて頂きますね。

     

  油日神社の紅葉

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お財布は持っているのにお金がない!

2018年12月01日 | 生活

 昨日はかかりつけの病院に受診に行ってきた、

  けっこう混んでいた、診察前に体重測定、検尿、血液検査を済ませ診察

  血圧、血液検査、体重など特に問題はなかった、来年の下旬に再診の予約を

  インフルの予防注射も済ませてきた。

  ここ最近おやつをパクパク食べていて気になった、

  先生は毎日のウオーキングがいいのではと言われた、

  でもね、ここ最近まともに歩いていなかった、

  夏場のように早くから活動できなくなっている、要は寒くってベットから離れられない、

  エアコンONし部屋が温まってから起きる、歩くのは夕方30~40分程

  あそうそう

  お薬を作ってもらっている間何時もの喫茶店でランチ

  いざお金を払おうと財布の中を見るとお金が入っていない、

  が~ん

  小銭をかき分けてランチ代1000円を支払うことが出来た、

  お薬代はカードがあったのでカードで支払いを済ませた、

  私出かける前にお財布を確認し今日使うお金を入れている、

  余分なお金は持ち歩かないようにしている、

   (車の中に少々のお金は隠してあるがそれも忘れていた)

  持っているとついつい余分な物を買ってしまう、

  働いていた時の癖がついつい出てしまう、

  お金を財布に入れずに外出してしまったことは反省反省うっかりもええとこや。

     

  ウオーキングの途中に撮った近所の紅葉、紅葉もそろそろ見納めかなぁ~

  今日から12月やね、11月から開始した大掃除もほぼ終了。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする