![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/cd/6967092cc675036ad380c50a39a23e83.jpg)
市場には、市場関係者をターゲットとする食堂がある物。築地のように観光地になってしまうと、市場関係者がなかなか食べられない環境になってしまうが、同じ東京でも魚を扱う足立市場はまだまだ関係者の食堂という雰囲気が残っている。場内に数店舗、すぐ横の場外(建物)にもおもしろそうな店舗が頑張っている。
今日はまだ9時。朝である。市場にはまだ活気が残っていた。朝寿司も良いかと思い、「武寿司」に入ってみた。営業は、早朝(7時30分)からから開始、12時頃でもシャリがなくなってしまえば閉店してしまう。当然朝からにぎり・ちらしなどが食べられる。本来は上寿司・特上を食べるべきであろうが、私としては朝ご飯。「並」としておいた。カウンターでは親方がスタンバイ、すぐに取りかかってくれた。
カウンター6席、テーブル8人程度の小さな店舗。当然大人数での入店は無理である。先客が一人、ビールとともに楽しんでいた。市場関係者かもしれない。カウンターからすぐに提供される。①②鮪(中トロ級)③コハダ④鳥貝⑤穴子⑥たまご+⑦巻物(かっぱ)6。非常にシンプルなもの。
しかし、そこは市場の鮨屋。ネタは十分な物。美味しい。特に最初にどんと出された鮪。中トロ級のもの脂の
のりがちょうど良い物。美味しい物でした。私の好物「コハダ」が入っていたのもラッキー、ネタの上にご飯粒が一粒乗っているのもご愛敬。ちょうど良い具合でした。
久しぶりのトリ貝も、歯ごたえが感じられる品物。ガリを食べてみれば、ちょうど良いガリ。鮨とのバランスがとれていた。絶品は穴子、よく煮込まれた物に煮きりが乗っている。どちらの味もちょうど良い。穴子の下ごしらえの具合は、丁寧な仕事であることがわかります。この店は上・特上がお勧めの店。昼にのんびりお酒とともに味わいたい物である。
まじ満(ウナギ、定食) 第8回 北千住から隅田川を楽しむ旅 読売りカルチャー
ratuko00.exblog.jp
-
何年ぶりであろう「豊鮨」。今日のランチはなかなかのものでした。980円(13貫)
...北千住2軒目は、氷見で名物の「千住揚げ」を試してみた。...大宮東口・寿司政2号店、消費税とともに魅力半減。「ちらし大盛り」...北千住「かつや」、朝定食を発見。「ミニカツ丼380円」...鮨を作っている。しかし今日の女性は美しい。それも日...中年夫婦の外食 2015/01/08 05:32:00ratuko00.exblog.jp -
大宮ガード商店街で、最近開業した「大阪串カツ田中」、なにか雰囲気ばかりの店。
...北千住2軒目は、氷見で名物の「千住揚げ」を試してみた。...大宮東口・寿司政2号店、消費税とともに魅力半減。「ちらし大盛り」...北千住「かつや」、朝定食を発見。「ミニカツ丼380円」...鮨を作っている。しかし今日の女性は美しい。それも日...中年夫婦の外食 2015/01/07 07:03:00ratuko00.exblog.jp -
来来軒(日高屋チェーン)でラーメン390円で小腹を満たす。
...北千住2軒目は、氷見で名物の「千住揚げ」を試してみた。...大宮東口・寿司政2号店、消費税とともに魅力半減。「ちらし大盛り」...北千住「かつや」、朝定食を発見。「ミニカツ丼380円」...鮨を作っている。しかし今日の女性は美しい。それも日...中年夫婦の外食 2015/01/05 05:42:00ratuko00.exblog.jp -
鮨政東口壱号店(本店)でランチずし。980円とは思えない。やはり「大盛りちらし」になってしまう。
...北千住2軒目は、氷見で名物の「千住揚げ」を試してみた。...大宮東口・寿司政2号店、消費税とともに魅力半減。「ちらし大盛り」...北千住「かつや」、朝定食を発見。「ミニカツ丼380円」...鮨を作っている。しかし今日の女性は美しい。それも日...中年夫婦の外食 2014/12/22 05:16:00ratuko00.exblog.jp -
珍しく自宅近くで朝食。久喜の「山田うどん」で朝定食。
...北千住のカレー屋で朝食、東京カレー屋名店会。やや寂しい「御飯セット390円」。...久喜店はお得意の「がってん承知の助」の大声が耳障り(失礼)。 最... 中年夫婦の外食 2014/07/09 04:41:00 ratuko00.exbl...中年夫婦の外食 2014/12/21 04:19:00ratuko00.exblog.jp -
今日は、仕事以外での昼食。鮨政東口2号店で「ランチビール+握り大盛り」1380円
...北千住2軒目は、氷見で名物の「千住揚げ」を試してみた。...大宮東口・寿司政2号店、消費税とともに魅力半減。「ちらし大盛り」...北千住「かつや」、朝定食を発見。「ミニカツ丼380円」...鮨を作っている。しかし今日の女性は美しい。それも日...中年夫婦の外食 2014/12/16 07:39:00ratuko00.exblog.jp -
新宿南口構内、「そば処」で小腹を満たす。カレー小、びっくりするほどコンパクト、これで290円?
...北千住2軒目は、氷見で名物の「千住揚げ」を試してみた。...新宿センタービル地下での昼食。一番どり。ランチメニュー、テンカラ定食890円。写真とだいぶ違う。...北千住のカレー屋で朝食、東京カレー屋名店会。やや寂しい「御飯セット390円」。...中年夫婦の外食 2014/12/15 05:27:00ratuko00.exblog.jp -
西新宿、最近お気に入りのビールセット。「陳麻家」、本日はつまみ2品+ビールセット680円+焼酎350円
...北千住2軒目は、氷見で名物の「千住揚げ」を試してみた。...新宿センタービル地下での昼食。一番どり。ランチメニュー、テンカラ定食890円。写真とだいぶ違う。...北千住のカレー屋で朝食、東京カレー屋名店会。やや寂しい「御飯セット390円」。...中年夫婦の外食 2014/12/14 07:48:00ratuko00.exblog.jp -
新店舗、杉戸高野台「はま寿司」 開業したというのでつまを連れだし確かめてみた。
...北千住のカレー屋で朝食、東京カレー屋名店会。やや寂しい「御飯セット390円」。...杉戸高野台店。...かつや「東京とんかつ杉戸店」。ランチ?を食べに行ってみた。 ...杉戸高野台と言う事になるが、久喜店はお得意の「がってん承知の助」の大声...中年夫婦の外食 2014/12/13 08:47:00ratuko00.exblog.jp -
2014中華街で、ちょい飲み③ 日昇酒家(香港路)で、半額を利用し「紹興酒+水餃子」。
...北千住2軒目は、氷見で名物の「千住揚げ」を試してみた。...中華街「龍華楼」で夏を感じる料理。3000円お任せ料理...北千住の立ち飲み「力安」。明るい内からのビールはおいしい。...中華街 京城飯店で「2000円のお任せコース」を試して見...中年夫婦の外食 2014/12/09 05:24:00ratuko00.exblog.jp
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます