遅めの朝食をのんびり食べたが、量が少なくなにか物足りない。武寿司の隣を見れば、八戸ラーメンと記載されている。でも見た限りはラーメンやとは思えない雰囲気。外観からは、弁当屋。座席はカウンターのみで、6人程度が入れば、方を寄せ合う状態になるのであろう。どちらかというと、テイクアウトの弁当やという感じである。電話はたくさん入り、多くの仕出し弁当を作っていた。
2人ほど入っていたが、空きはあるので入ってみる。目当ては、店頭に出されていた「本日の日替わり定食」、『タラフライ・タルタルソースかけ』。どのような物なのか他の人は食べていないのでわからない。注文を受けてから作り始めるようで、できるのを待つ。松花堂弁当のような物を並べ始めたので、弁当形式のようである。同様の物を多く作っていたので市場への仕出しも同様にするようである。
それにしてもメニューが多い。この座席数でたいした物である。たぶん弁当と同等なのかもしれない。出入り口の看板には、写真入りで「海鮮丼900円」「まぐろ丼900円(これがダブっている何かおもしろい)」、店の中には短冊のメニューがつるされている、当然ラーメンなどあるが「お刺身定食900円」という物も目立っていた。
さて、出された定食は、懐かしい弁当形式。以前は食堂でよくやられていたタイプ。ご飯は「大盛りにしますか」の問いに、うっかり「はい(先ほど少し食べてることを忘れている)」。そんな大盛りではなかったので一安心。主菜の「鱈のフライ」は、結構なボリューム。ご飯とともに味噌汁も当然つく、付け合わせに、「蕗の煮物」「ひじき」「香の物(大根・キュウリ・たくわん等)」が十分な量つけられていた。
カツは揚げたて、その上にタルタルソースがかけられている。大きな鱈の切り身である。ジューシーさが残り、あつあつソースとも合っていた。キャベツも添えられているので、ありがたい(単調にならない)。ご飯は炊きたて、美味しい物を使っている。食べてみればなかなかの量であった。
こういう場合、付け合わせが非常にうれしい。蕗の煮物など最近家庭出だされることはほとんどない(我が家の場合)。料理一品だとどうしても疲れる場合があり、付け合わせが味を変え整えてくれる。これが500円であれば十分な物である。9時30分、朝としてはおなかが十分すぎるほど満たされました。
最近気の置けない酒仲間ができた。森下で櫻料理。「みの家・4900円コース」
ratuko00.exblog.jp
-
千住の隠れた人気店。うなぎ「まじ満」。鰻丼がなかなかリーズナブル。
...北千住を散策。14人程度もいる。グルメの散策ではないが、ある程度食事は皆さん期待もしている模様。いろいろな物を美味しく食べたい。年配の方も多いのでゆったりとした雰囲気で食べたい。このあたりだとそろそろ鰻と思い模索するが、鰻が食べられないとい...中年夫婦の外食 2015/02/09 07:12:00ratuko00.exblog.jp -
足立市場「八戸ラーメン」、『かどのめし屋 足立市場店』で日替わり定食500円。
...北千住から隅田川を楽しむ旅 読売りカルチャー...北千住から隅田川を楽しむ旅「新旧の江戸を楽しみ移転しむ旅」平成26年11月20日(木) 11時30分北千住西口集合 14時千住大橋(京成本線)解散 隅田川の北端。ここから川は赤羽方面に西へ...中年夫婦の外食 2015/02/07 06:26:00ratuko00.exblog.jp -
足立市場の鮨屋「武寿司」で早朝から鮨をいただく。
...北千住から隅田川を楽しむ旅 読売りカルチャー...北千住から隅田川を楽しむ旅「新旧の江戸を楽しみ移転しむ旅」平成26年11月20日(木) 11時30分北千住西口集合 14時千住大橋(京成本線)解散 隅田川の北端。ここから川は赤羽方面に西へ...中年夫婦の外食 2015/02/06 04:10:00ratuko00.exblog.jp -
まじ満(ウナギ、定食) 第8回 北千住から隅田川を楽しむ旅 読売りカルチャー
...北千住から隅田川を楽しむ旅「新旧の江戸を楽しみ移転しむ旅」平成26年11月20日(木) 11時30分北千住西口集合 14時千住大橋(京成本線)解散 隅田川の北端。ここから川は赤羽方面に西へ曲がります。商店街も健在、宿場街の風情も残されていま...中年夫婦の外食 2015/01/31 06:39:00ratuko00.exblog.jp -
何年ぶりであろう「豊鮨」。今日のランチはなかなかのものでした。980円(13貫)
...北千住2軒目は、氷見で名物の「千住揚げ」を試してみた。...大宮東口・寿司政2号店、消費税とともに魅力半減。「ちらし大盛り」...北千住「かつや」、朝定食を発見。「ミニカツ丼380円」...鮨を作っている。しかし今日の女性は美しい。それも日...中年夫婦の外食 2015/01/08 05:32:00ratuko00.exblog.jp -
大宮ガード商店街で、最近開業した「大阪串カツ田中」、なにか雰囲気ばかりの店。
...北千住2軒目は、氷見で名物の「千住揚げ」を試してみた。...大宮東口・寿司政2号店、消費税とともに魅力半減。「ちらし大盛り」...北千住「かつや」、朝定食を発見。「ミニカツ丼380円」...鮨を作っている。しかし今日の女性は美しい。それも日...中年夫婦の外食 2015/01/07 07:03:00ratuko00.exblog.jp -
来来軒(日高屋チェーン)でラーメン390円で小腹を満たす。
...北千住2軒目は、氷見で名物の「千住揚げ」を試してみた。...大宮東口・寿司政2号店、消費税とともに魅力半減。「ちらし大盛り」...北千住「かつや」、朝定食を発見。「ミニカツ丼380円」...鮨を作っている。しかし今日の女性は美しい。それも日...中年夫婦の外食 2015/01/05 05:42:00ratuko00.exblog.jp -
鮨政東口壱号店(本店)でランチずし。980円とは思えない。やはり「大盛りちらし」になってしまう。
...北千住2軒目は、氷見で名物の「千住揚げ」を試してみた。...大宮東口・寿司政2号店、消費税とともに魅力半減。「ちらし大盛り」...北千住「かつや」、朝定食を発見。「ミニカツ丼380円」...鮨を作っている。しかし今日の女性は美しい。それも日...中年夫婦の外食 2014/12/22 05:16:00ratuko00.exblog.jp -
珍しく自宅近くで朝食。久喜の「山田うどん」で朝定食。
...北千住のカレー屋で朝食、東京カレー屋名店会。やや寂しい「御飯セット390円」。...久喜店はお得意の「がってん承知の助」の大声が耳障り(失礼)。 最... 中年夫婦の外食 2014/07/09 04:41:00 ratuko00.exbl...中年夫婦の外食 2014/12/21 04:19:00ratuko00.exblog.jp -
今日は、仕事以外での昼食。鮨政東口2号店で「ランチビール+握り大盛り」1380円
...北千住2軒目は、氷見で名物の「千住揚げ」を試してみた。...大宮東口・寿司政2号店、消費税とともに魅力半減。「ちらし大盛り」...北千住「かつや」、朝定食を発見。「ミニカツ丼380円」...鮨を作っている。しかし今日の女性は美しい。それも日...中年夫婦の外食 2014/12/16 07:39:00ratuko00.exblog.jp
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます