中年夫婦の外食 総集編

情報を共用し,多くの方の意見も頂きたい思います。気ままな食生活。

平日の五反田での仕事、昼は「芳寿司」。おいしい老舗のランチ寿司を堪能。

2016-04-22 06:39:34 | 

 最近発見した五反田の静かなお寿司屋。まだ夜に行ける身分ではないので、ランチで利用させてもらっている。1100円で「特製にぎり」という物がランチで準備されている。多少大盛り観のある寿司。通常で6貫・特製で8貫らしい。巻物も多少多い。まだ800円の握りを食べたことがないので、正確な比較はできない。 


 以前うかがったときには非常にすいていたが、今日は混んでいる。やはり、近辺で働いている人が来るのであろう。親方も必死ににぎりを作っていた。寿司以外に、①漬け物②小鉢③味噌汁④デザートがつくので、サービスを担当する奥さんも大変。聞けば、すべて自家製らしい。


 手際良く、仕上げられているすしはおいしいそう。いつも同じように仕上げられるのは、やはり年季の賜物であろう。①②マグロ(赤身)③いか④あじ⑤たまご⑥ボイル海老⑦ハマチ⑧たこ+⑨巻物8のラインナップ。ランチタイムのせいか、シャリは大きめ。おなかも十分に満たされるのでありがたい。


 ネタも丁度良い質の物。どんと真ん中に巻物が2種盛られる。巻物は、その日によって変化する。巻物も十分菜量、今日は「梅」「かっぱ(きゅうり)」だった。それぞれの素材は鮮度が丁度良い。赤身は、多少ねっとり観のある風味豊かな物。満足いたしました。

 

b0142232_05592892.jpg

 

b0142232_05593446.jpg

 

b0142232_05594149.jpg

 

b0142232_05595043.jpg

 

新宿での仕事帰り、たまには入った事のない飲み屋で一人のみ。「源七商会」。

...五反田で仕事。やはり時間が無く「々井」でちらし寿司で済ます。...新宿で仕事、やはりのみたくなり、久々に「さくら水産」で一人宴会。...五反田で仕事、親方はいなかったが「鉄火丼」を注文。立ち食い寿司「々井」、今日はおもしろい盛りつけ。....
中年夫婦の外食 2016/03/29 06:01:00

ratuko00.exblog.jp


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新宿での仕事帰り、たまには... | トップ | 五反田で昼食。時間が無く、... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事