![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/26/abc83b90a3eb71c25d7f2a4b128f4fca.jpg)
六文そばは、日暮里に2店舗あるらしいが、私はビルの中に入っているたちそばスタイルの店(1号店)しかいったことはない。時間もあるので、そばつゆを利用したつまみが出る「ビールセット500円」をいただく。料理(つまみ)ワンセットとビールがつくもの。そば屋らしいつまみが特徴である。
十分に冷えたビールが提供される。どうやら店のおばさんは忙しいらしい。終始電話をしながら、作業をしていた。携帯をあごと肩の間に器用に挟み手際よく動いている。なれているようである。客の状況は二の次であるが、世話をされすぎるよりはよいかもしれない。
まずは落ち着く。カウンターの一角にはいす席があるのでのんびりできる。つまみは、3種盛り。①そばつゆに温泉卵を入れたもの②小さいかき揚げ(いつも揚げたてが提供される)③枝豆のセット。ビール1杯では多いくらいである。そばつゆに卵を混ぜて、かき揚げから勝負。私のパターンである。なめらかになったところで、つゆをつまみにするとおいしい。
時々枝豆で口直しをしながら、飲んでいるとビールが足りない。追加をいただきこれだけのつまみで2杯を楽しめました。ちょうどよい時間調整ともなっていた。
![b0142232_05442600.png](http://pds.exblog.jp/pds/1/201707/15/32/b0142232_05442600.png)
![b0142232_05443384.png](http://pds.exblog.jp/pds/1/201707/15/32/b0142232_05443384.png)
![b0142232_05444132.png](http://pds.exblog.jp/pds/1/201707/15/32/b0142232_05444132.png)
谷中で夕食を食べる企画、本来は鰻屋であるが、今日は「和定食」。吉里でのんびりする。
...日暮里から根岸、入谷の旅⑬ 鍵屋(日本文化居酒屋) ...谷中・千駄木散策-根津神社-路地歩き(ネズミ道等)-谷中散策-(歴史的建築物)鍵屋日暮里から根津神社までの寺町散策。草木・花を確認し...
中年夫婦の外食 2017/07/13 05:46:43
ratuko00.exblog.jp
-
谷中を散策、建築の旅なので今日は木造3階建て「はん亭」に串揚げをいたただく。
...日暮里から根岸、入谷の旅⑬ 鍵屋(日本文化居酒屋) ...根津神社-路地歩き(ネズミ道等)-谷中散策-(歴史的建築物)鍵屋日暮里から根津神社までの寺町散策。草木・花を確認しながら庭園歩き、谷...中年夫婦の外食 2017/06/12 06:35:39ratuko00.exblog.jp -
また新宿で帰宅前の一杯、宇奈ととでチョイのみセット+お新香。ビール2杯。おでんがんも。
...日暮里から根岸、入谷の旅⑬ 鍵屋(日本文化居酒屋) ...鰻の串等が好きな方にはおすすめの店かもしれない。わたく... ... .....中年夫婦の外食 2017/06/11 06:00:04ratuko00.exblog.jp -
新宿でおいしい鰻(丼)を提供してくれる「二代目・串長」。偶然水曜日、980円の鰻丼をいただく。
...日暮里から根岸、入谷の旅⑬ 鍵屋(日本文化居酒屋) ...鰻の串等が好きな方にはおすすめの店かもしれない。わたく... ... .....中年夫婦の外食 2017/06/10 04:55:47ratuko00.exblog.jp -
神楽坂への散策、「花かぐら」で2000円弁当、ワインも2本付きました。
...日暮里から根岸、入谷の旅⑬ 鍵屋(日本文化居酒屋) ...神楽坂近辺を散策、昼は最近気に入っている「花かぐら」。「花かぐら弁当」、ワイン付き。...鍵屋」でレトロにしたる。やはりすばらしい居...中年夫婦の外食 2017/06/05 05:54:37ratuko00.exblog.jp -
第1回 日暮里から根岸、入谷の旅⑬ 鍵屋(日本文化居酒屋)
...日暮里から根岸、入谷の旅⑬ 鍵屋(日本文化居酒屋)平成29年4月27日(木) 16時集合(19時解散予定) 3000円程度集合 日暮里駅(改札外北口)解散 鶯谷駅日暮里-谷中・千駄木散策-根津神社-路地歩き(ネズミ道等)...中年夫婦の外食 2017/04/29 04:57:25ratuko00.exblog.jp -
第1回 田町から高輪・白金,目黒・恵比寿までのたび レスアルカーナ 広尾店
...日暮里から根岸、入谷の旅⑬ 東京散策(路地歩き)夕刻からのお誘い⑤ 第1回 日暮里から根岸、入谷の旅⑬ 東京散策(路地歩き)夕刻からのお誘い⑤...中年夫婦の外食 2017/04/28 08:51:14ratuko00.exblog.jp -
第7回谷中散策,下町情緒にしたる巡るたび 吉里 谷中総本店
...日暮里駅北口16時 解散:根津駅(メトロ)or西日暮里駅日暮里-谷中銀座-千谷-根津神社-「指人形・笑吉」-吉里 谷中総本店-根津(東京メトロ)吉里 谷中総本店 谷中の下町 情緒あふれる一軒屋レストラン◇個室 吉里は掘りごたつ個室から、テー...中年夫婦の外食 2017/04/13 05:19:42ratuko00.exblog.jp -
第15回和食・老舗(嘉永3年創業の老舗) 割烹嶋村 ランチ会席『江戸散歩』
...日暮里~本郷)を散策する旅 「新旧の街を比較しながらの建築観察・東京歴史散策④」...東京ミッドタウン「散策」-天祖神社-俳優座-「六本木交差点」-出雲大社分祠-六本木ヒルズ「見学・ショッピング・ディナー... ... ...中年夫婦の外食 2017/03/30 06:43:29ratuko00.exblog.jp -
第15回 谷根千・東大(日暮里~本郷)を散策する旅 「新旧の街を比較しながらの建築観察・東京歴史散策④」
...日暮里「立ち飲み・日高」でアラカルト一人のみ。ビール2杯+つまみ1。...根津神社-路地歩き(ネズミ道等)-谷中散策-(... 中年夫婦の外食 2016...中年夫婦の外食 2017/03/28 07:16:37ratuko00.exblog.jp -
大宮で二次会。駅前の庶民の居酒屋いづみやでチョイのみ。
...日暮里「立ち飲み・日高」でアラカルト一人のみ。ビール2杯+つまみ1。...大宮あたりの日高では、立ち飲み・かつなどでちょい飲みするが、日暮里前のビル2階に「立ち飲み日高」を発見。まだ15時程度ではあるが多くの客が入っている。外からは硝子張り...中年夫婦の外食 2017/02/02 07:24:31ratuko00.exblog.jp
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます