![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/85/561f1abc544fba633097e6f09ee85064.jpg)
セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑧
第3金曜日実施
「一級建築士とお食事も楽しみながら!」
第23回赤坂界隈を楽しむたび②
平成30年88月17日(金) 「赤坂離宮見学」
10時30分赤坂見附駅出口
赤坂見附-豊川稲荷-赤坂離宮-「昼食」都市センターホテル・梅林-紀尾井町ビル-ホテルニューオータニ-赤坂界隈-日枝神社-赤坂見附解散(-虎ノ門-酒の情報館-新橋
梅林 色とりどりのお弁当”夏の旬菜 玉手箱”、都市センターホテル内の会席料理が自慢の和食料理店です。昼はお手軽な定食、夜は定評のある本格的な会席料理。テーブル席では一品料理もご用意しております。
2次会 武蔵・烏森口店
食事記録・2次会
![f0388041_07245359.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201808/20/41/f0388041_07245359.jpg)
![f0388041_07245970.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201808/20/41/f0388041_07245970.jpg)
![f0388041_07250519.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201808/20/41/f0388041_07250519.jpg)
![f0388041_07251238.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201808/20/41/f0388041_07251238.jpg)
![f0388041_07252052.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201808/20/41/f0388041_07252052.jpg)
私と「中華街」に行きませんか、セブンカルチャー企画。第1回海から中華街を目指す「創作料理」中華街散策 一楽
平成28年10月3日(水) (中央口でて地下街を通りそごうへ)
10時30分 横浜駅東口 集合そごう地下入口集合
横浜のシーサイドを快適なシーバスで移動、海からみなとみらいを見た後、「山下公園」を散策、希望があればマリンタワーにも登ってみます。秋の食欲が増す時期。コース料理を楽しんでみましょう。
「広東料理」 「一楽」3500円/人(税込)
中華街のランチ群を抜く良店。
梅林 色とりどりのお弁当”夏の旬菜 玉手箱” 第23回赤坂界隈を楽しむたび② セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑧ 「一級建築士とお食事も楽しみながら!」
第23回 赤坂界隈を楽しむたび② 「一級建築士とお食事も楽しみながら!」 セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑧
セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑩ 「一級建築士とお食事も楽しみながら!」
セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑨ 「一級建築士とお食事も楽しみながら!」
セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑧「最終案」 「一級建築士とお食事も楽しみながら!」
セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑦ 「一級建築士とお食事も楽しみながら!」
セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑤ 「一級建築士とお食事も楽しみながら!」
セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑥ 「一級建築士とお食事も楽しみながら!」
セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」③ 「一級建築士とお食事も楽しみながら!」 第3金曜日実施
大通りでも何か異質な店舗。一楽の外観は、中国の寺を模しているらしい。
中華街でディナー。船でみなとみらいクリスマスを体験。食事は「一楽(大通り)」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます