中年夫婦の外食 総集編

情報を共用し,多くの方の意見も頂きたい思います。気ままな食生活。

久しぶりに前橋で仕事。やはりおなかがすいていたので「かつはな亭」でランチ。チキンカツ定食。

2016-03-28 05:10:55 | カツ

 

 

 前橋での仕事。少しおなかを満腹にしたいときには「かつはな亭」に車を走らすことが多い。何せ、①ご飯②味噌汁(トン汁orしじみ汁)③サラダ(キャベツ)④香の物が食べ放題。こうなると空腹の時に、おなかを完全に満たしたいと言うときには非常に助かる店である。

昼時だったので、駐車場は混んでいる。どうにかあいているスペースに、停めて入店。意外と店内はすいている。定番のカウンター席があいていたので座る。とんかつ屋であるが、最近のメタボが気になっているので、頼むのは「チキンカツ」。料金的にも600円台だと言うので格安。

 
 最初に出される「キャベツ」をこの店自家製のドレッシングで楽しむ。特製(フレンチ?)を試してみたが、なにかさっぱりしすぎている。ごまに変えてみれば、あう。今日はごまで攻めてみることにした。ある程度の感覚でドレッシングが変化するのでこれも楽しみである。


キャベツをおかわりした頃、料理が運ばれてきた。今日のかつもなかなかのボリューム。大きな者だった。暑さ利していると脂のきれがよいので、この店のかつは私も相性がよい。特にチキンは、さっぱりしていてランチには丁度良い。頼むことが多い。


 味噌汁は、最初は「シジミの味噌汁」とした。どういう訳か今日のご飯は少量。お変わりができるので気にならないが、めずらしい。ごまを削り、甘めのソースでいただく。最近シジミ汁も提供してくれるのでありがたい。さっぱりしといて、体にもなにか優しいような気がする。


 香の物もおいしい。ご飯も進む。ご飯と香の物・しじみ汁をおかわりする。食べ進めるとおなかも十分満たされる。いつも同じ品質・サービスで迎えてくれるのもありがたい。どうやら最近ねがってん寿司と業務提供をしたらしく、ガッテンの挨拶のようなものもしていた。胃袋のわずかな隙間を利用し、「豚汁」をいただいた。

 

b0142232_06060733.jpg

 

b0142232_06061250.jpg

 

b0142232_06061737.jpg

 

b0142232_06062238.jpg

 

新宿でプチはしご酒② 長崎チャンポンで「ビール(2)+餃子」でちょい飲み。

 時々のどを潤したいとき、緊急の場所(簡単に飲める場所)として利用するが、牛丼等のチェーン店。今日は、陳麻家西新宿店でちょい飲みをし、これで終わればよいのだが、最終電車までは時間がある。もう少しだけ飲みたく、隣接する長崎チャンポン(リーガー...
中年夫婦の外食 2016/01/18 06:56:00

ratuko00.exblog.jp


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 親方はいなかったが「鉄火丼... | トップ | 上尾・古河カルチャーで神田(... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

カツ」カテゴリの最新記事