中年夫婦の外食 総集編

情報を共用し,多くの方の意見も頂きたい思います。気ままな食生活。

中野新橋までの散策。なかなか良い居酒屋を発見。今是「ちょい飲みセット1620円」

2016-04-04 06:12:36 | 呑み屋

 

 

 珍しく中野新橋という場所に夕刻に到着。なかなかいろいろな店もある町。迷ってしまったが、路地を少し入ったところにこぎれいな居酒屋を発見。中をのぞいてもなかなかおしゃれな雰囲気。17時、開店直後だったのですいている。聞けば「ちょい飲みセット1620円」も良いという。


 飲み物は、「ビール」とさせてもらった。なかなか立派なジョッキ。冷え具合も丁度良い。新宿から歩いてきたので、まずは落ち着く。店内はモダンではあるが何かいろいろな調度品(民芸品)のような物も飾られ、エスニック感もある。働いている奥さんも中国系かもしれない。


 最初の料理は、①枝豆。冷凍かもしれないが、腰もありおいしい。仕上げ具合であろうか。これだけでビール1杯はあげてしまった。②刺身は、3きれではあるが「ムツの良質な物」。大切にいただいた。日本酒を追加注文する。盛りつけが非常におしゃれ、これだけではない仕上がり。ありがたい。


 もう終わりかと思えば、最後に③揚げ物。2種盛り「ジャガイモ」「鶏の唐揚げ」。こちらも、少量ではあるがなかなかおいしい。レモンも添えてあり、かければ一層あっさりとした。追加したので2000円程度になったが、なかなかのんびりできました。

 

b0142232_06281694.jpg

 

b0142232_06282137.jpg

 

b0142232_06282616.jpg

 

b0142232_06283385.jpg

 

新宿ではしご酒③、歌舞伎町入り口の地下居酒屋「トラノコ」

...中野新橋までが一応の神田川、その先は整備されすぎで王子の面影にはかける。次回をのぞいては、源流である。 今回は、東中野から新宿。新宿となれば... 中年夫婦の外食 ...
中年夫婦の外食 2016/02/20 06:06:00

ratuko00.exblog.jp


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カルチャーの二次会は、日暮... | トップ | 新宿でランチ。地下街・しの... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

呑み屋」カテゴリの最新記事