私の情報は、facebook twitter. を確認ください。「中華街を大切にする人」「ご利用する人」にはご協力をします。
何かご質問があれば、コメント欄 or sosamu@ya2.so-net.ne.jp にご連絡ください。
中華街は、中華街の魅力を、最近の中華街は中年おじさんの散策part2-ご覧ください。
私のもう一つの趣味、山登り(過去の記録をまとめています)。山好きおじさんの部屋 もご覧ください。
中華街でいきすぎさんの撮影⑧。
インサートの撮影に同行し、横浜大飯店で「杏仁ソフト」
中華街で行列ができる元祖杏仁ソフトクリーム hpより
横浜大飯店の名物スイーツといえば、テレビや雑誌、クチコミなどでも話題の「杏仁ソフトクリーム」。本物の味と香りにこだわって生クリームや杏仁霜をふんだんに使い、濃厚でコクのあるソフトクリームに仕上げました。杏仁ソフトといえば横浜大飯店といわれるほど、横浜中華街を代表する食べ歩きスイーツです。
ミルクの濃さにこだわりました
横浜大飯店の杏仁ソフトクリームは、なんといっても濃厚なのが特徴です。“本物のアイスクリーム”にこだわって生クリームをたっぷり使っているので、ミルク本来のコクと風味がしっかり味わえます。
通常、アイスクリーム類は右の表のように分類され、一般的なソフトクリームは「アイスミルク」に分類されることが多いのですが、当店の杏仁ソフトはとっても濃厚で「アイスクリーム」に分類。しかも、乳固形分は20%、そのうち乳脂肪分は10%も! これは、高級アイスクリームにも匹敵する濃さなのです。
本格杏仁の芳醇な香り
ミルキーな味わいとともに、お口いっぱいにふわっと広がる杏仁の香り。当店の杏仁ソフトは杏仁の味と香りにもこだわり、安価なフレーバーなどではなく、本物の杏仁を原料とする杏仁霜(杏仁粉)をたっぷりブレンド。濃厚なミルクの味わいにも負けない、本格杏仁の芳醇な香りをお楽しみいただけます。
【杏仁】あんにん
杏仁とは、杏の種のなかにある仁の部分。硬い杏の種を割ると、そのなかにアーモンドのような薄皮に包まれた杏仁が入っています。その薄皮をむいたものが写真の杏仁。中華食材店などで売られています。
体にやさしいトクホのオリゴ糖入り
「体にやさしくて美味しいものを」と考えて生まれた杏仁ソフト。美味しさだけでなく健康にもこだわり、腸内のビフィズス菌を増やしておなかの調子を整えてくれる甘味料「オリゴのおかげ」をたっぷり使っています。そのおかげで、とっても濃厚なのにくどくなく、甘さはまろやかで後味すっきり。乳脂肪分が高いわりには、カロリーも低め(コーンなし110mlで187kca
齋藤と行く「中華」185 「星陽飯店」でご挨拶(開店祝い)を兼ねた休憩。
齋藤と行く「中華」184 「重慶飯店新館」で2種の麻婆豆腐を頂く
散策(食事編283)「東京南西部-688」 れんげ食堂 Toshu 三軒茶屋店
散策(食事編282)「東京南西部-687」 大衆割烹 味とめ
散策(食事編281)「東京南西部-686」 イタリア料理 GITA
散策(食事編280)「東京南西部-685」 世田谷の隠れ西洋料理店 「母屋 虎幻庭」で、日本風洋食を食べてみた。
散策(食事編279)「東京南西部-679」 高円寺で「やきとり大将」を2件はしご。その二「ガード店」
散策(食事編278)「東京南西部-678」 高円寺で「やきとり大将」を2件はしご。その一「北口(三号)店」
散策(食事編277)「東京南西部-677」 戸越銀座の焼鳥屋「焼き鳥・エビス」 ※閉店したらしい
散策(食事編276)「東京南西部-676」 ルヴェソンヴェール駒場
散策(食事編275)「東京南西部-675」 いせや 公園店
散策(食事編274)「東京南西部-674」 庶民的名焼鳥屋の代名詞。吉祥寺「伊勢屋(いせや)」
散策(食事編273)「東京南西部-673」 三州屋その2 本店と名をつける蒲田「三州屋」 閉店かも
散策(食事編272)「東京南西部-672」 鳥万 本店
散策(食事編271)「東京南西部-671」 やきや 荻窪店 (立呑みやきや)
散策(食事編270)「東京南西部-670」 料亭 秀 (ひで)
散策(食事編269)「東京南西部-669」 エアターミナルグリル・キハチ(KIHACHI)
散策(食事編268)「東京南西部-668」 レストラン&バー テイルウィンド/ロイヤルパーク ホテル ザ 羽田
「東京南東部 居酒屋・飲食店」
散策(食事編267)「東京南東部-410」 OCEAN CLUB BUFFET
「東京北西部 居酒屋・飲食店」
散策(食事編173) 「東京北西部-315」 やきや 荻窪店
「東京北東部 居酒屋・飲食店)」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます