中年夫婦の外食 総集編

情報を共用し,多くの方の意見も頂きたい思います。気ままな食生活。

日本料理 やしま 第39回 日本橋から神田界隈散策① 老舗・有名店を巡るランチ散歩part8 第4金曜日実施 ネットでカルチャー齋藤

2019-05-15 06:18:58 | 和食

第4金曜日実施    ネットでカルチャー齋藤 老舗・有名店を巡るランチ散歩part8 第39回 日本橋から神田界隈散策① 平成31年4月26日(金)  11時30分 日本橋三越(中央ロビー) 日本料理 やしま 3000円 神田の老舗割烹店で楽しむ懐石!先附けからデザートまで旬食材を使用した<ミニ懐石コース> 日本料理やしまは昭和二年創業、商談や接待等、重要なお仕事の場で数多くのお客様にご利用いただいている老舗割烹店です。ふぐ・かに等の新鮮な海の幸と四季折々の旬の素材を使った懐石には定評があり、何度もお使い下さる法人様も多くいらっしゃいます。また、利酒師の資格を持つ女将自ら厳選した、他では手に入りにくい地酒や焼酎も出来る限り取り揃えておりますので、本場の味をご存じの方、味に煩い食通・酒通の方も必ずご満足いただけるものと存じます。ご所望の魚もご用意できますので、何なりとお申し付け下さいませ。ひどいコースだったこれで3000円                                    食事記録 

f0388041_22321170.jpg
f0388041_22321766.jpg
f0388041_22322272.jpg
f0388041_22322742.jpg
f0388041_22323338.jpg
f0388041_22323929.jpg
f0388041_22324437.jpg
 
 
老舗・有名店を巡るランチ散歩part8・9「予告」 第4金曜日実施 ネットデカルチャー 
 

老舗・有名店を巡るランチ散歩part6 修正

老舗・有名店を巡るランチ散歩part5 第4金曜日実施

老舗・有名店を巡るランチ散歩 part5

老舗・有名店を巡るランチ散歩 part4

 
 
                                "神田" の検索結果                 125 件
  1. ワイルトミーちゃん(大井町) 第1回成城から住宅・仙川を楽しむ旅(33) カルチャーセンター「建築散策と東京散策」 TO THE  HERBS 成城学園店 

    ワイルトミーちゃん(大井町) 第1回成城から住宅・仙川を楽しむ旅(33) カルチャーセンター「建築散策と東京散策」 TO THE  HERBS 成城学園店 

                                

    カルチャーセンター「建築散策と東京散策」                                  第4木曜日実施「新旧の街を比較しながらの              建築観察・東京歴史散策⑫」    特徴のある建築散策をしてみましょう第1回成城から住宅・仙川を楽しむ旅(33)平成31年4月25日(木)  集合【成城学園駅(小田急)】改札出口10時30分        解散15時 二...

  2. 一人2次会「柳華(大宮)」 第55回高田馬場から神田川・妙正寺川を歩き楽しむ旅 古河・上尾・小山カルチャーセンター「お江戸巡り⑲」

    一人2次会「柳華(大宮)」 第55回高田馬場から神田川・妙正寺川を歩き楽しむ旅 古河・上尾・小山カルチャーセンター「お江戸巡り⑲」

                                

    埼玉・茨城から東京を楽しむたび古河・上尾・小山カルチャーセンター「お江戸巡り⑲」第55回 高田馬場から神田川・ 妙正寺川を歩き楽しむ旅平成31年4月9日(火) 10時30分  高田馬場北口(改札出口・池袋より)集合 15時王子駅海老専門レストラン リザラン高田馬場店 乾杯スパークリング付&選べるメインの全4品高田馬場(池袋より改札出口)-レトロな商店街散策-富士大学-おとめ山公園-下落合氷川...

  3. 一人2次会「平澤かまぼこ」 第55回高田馬場から神田川・妙正寺川を歩き楽しむ旅 古河・上尾・小山カルチャーセンター「お江戸巡り⑲」

    一人2次会「平澤かまぼこ」 第55回高田馬場から神田川・妙正寺川を歩き楽しむ旅 古河・上尾・小山カルチャーセンター「お江戸巡り⑲」

                                

    埼玉・茨城から東京を楽しむたび 古河・上尾・小山カルチャーセンター「お江戸巡り⑲」第55回 高田馬場から神田川・妙正寺川を歩き楽しむ旅平成31年4月9日(火) 10時30分  高田馬場北口(改札出口・池袋より)集合 15時王子駅 海老専門レストラン リザラン高田馬場店 乾杯スパークリング付&選べるメインの全4品 高田馬場(池袋より改札出口)-レトロな商店街散策-富士大学-おとめ山公園-下落合...

  4. 一人2次会「平澤かまぼこ」 第55回高田馬場から神田川・妙正寺川を歩き楽しむ旅 古河・上尾・小山カルチャーセンター「お江戸巡り⑲」

    一人2次会「平澤かまぼこ」 第55回高田馬場から神田川・妙正寺川を歩き楽しむ旅 古河・上尾・小山カルチャーセンター「お江戸巡り⑲」

                                

    埼玉・茨城から東京を楽しむたび 古河・上尾・小山カルチャーセンター「お江戸巡り⑲」第55回 高田馬場から神田川・妙正寺川を歩き楽しむ旅平成31年4月9日(火) 10時30分  高田馬場北口(改札出口・池袋より)集合 15時王子駅 海老専門レストラン リザラン高田馬場店 乾杯スパークリング付&選べるメインの全4品 高田馬場(池袋より改札出口)-レトロな商店街散策-富士大学-おとめ山公園-下落合...

  5. リザラン高田馬場店 第55回 高田馬場から神田川・妙正寺川を歩き楽しむ旅 古河・上尾・小山カルチャーセンター「お江戸巡り⑲」 記録

    リザラン高田馬場店 第55回 高田馬場から神田川・妙正寺川を歩き楽しむ旅 古河・上尾・小山カルチャーセンター「お江戸巡り⑲」 記録

                                

    埼玉・茨城から東京を楽しむたび古河・上尾・小山カルチャーセンター「お江戸巡り⑲」第55回 高田馬場から神田川・妙正寺川を歩き楽しむ旅平成31年4月9日(火) 10時30分  高田馬場北口(改札出口・池袋より)集合 15時王子駅高田馬場(池袋より改札出口)-レトロな商店街散策-富士大学-おとめ山公園-下落合氷川神社-親水公園「散策(せせらぎの里)」-染め物工房・二葉苑-(妙正寺川)-中井-林芙...

  6. 二次会 神田「のむず」 第32回東京駅から日本橋(桜クルーズ)楽しむ旅 「65」 「体験・建築・史跡散策とグルメランチ(老舗)」PART12 熊谷カルチャー 和食日和 おさけと 日本橋

    二次会 神田「のむず」 第32回東京駅から日本橋(桜クルーズ)楽しむ旅 「65」 「体験・建築・史跡散策とグルメランチ(老舗)」PART12 熊谷カルチャー 和食日和 おさけと 日本橋

                                

    「体験・建築・史跡散策とグルメランチ(老舗)」PART12       熊谷カルチャー  東京散策&グルメランチ 第32回東京駅から       日本橋(桜クルーズ)楽しむ旅 「65」  桜の開花似合わせたクルージング 3500円程度 平成31年4月5日(金) 10時30分 東京駅八重洲北口(改札出口)集合    15時 日本橋駅or東京駅解散開放感抜群のオープン船で行く川の大横川分クルーズ...

  7. 今日は東京南西を散策②、二次会を所望されたので門前仲町へ、「木村屋総本店」で楽しむ。

    今日は東京南西を散策②、二次会を所望されたので門前仲町へ、「木村屋総本店」で楽しむ。

                                

     先日快くした居酒屋へ2次会としてご案内した。門前仲町、なかなか居酒屋には良い環境である。だれもが知る魚三酒場はこの時間で5~6名程度ではいるのは無理がある。それは別としても今回は木村屋総本店という名前は仰々しいがリーズナブルな居酒屋に入った。 うれしいのは、ビール190円の魅力。そして前回堪能した舟盛り980円を見せたかった。しかし、6名なので舟盛り3つをお願いすれば、1グループ1船らしい...

  8. 今日は東京南西を散策①、南砂あたりで「木曽路」で食事。落ち着いて食事ができました。

    今日は東京南西を散策①、南砂あたりで「木曽路」で食事。落ち着いて食事ができました。

                                

     今日も仙台堀・砂町銀座を散策、どうしてランチをとるところが少ない。考えたのは以前も利用した木曽路。ファミレス?ではあるが料理・雰囲気は多少高級感。2000円以上のコースだと個室も準備してくれるのがありがたい。①天麩羅②刺身③焼き魚④鍋⑤茶碗蒸しがつくもの、ご飯は⑤白米⑥香の物⑦味噌汁も付く。季節(月)代わりなので、多少先月来たときと違っていた。 大きなトレーでセットで出されるが、鍋は頃合い...

  9. 上野での仕事終わりのチョイのみ② 上野でなかなか面白いセットを発見、 てんぷら「かっちゃん」

    上野での仕事終わりのチョイのみ② 上野でなかなか面白いセットを発見、 てんぷら「かっちゃん」

                                

     上野あたりを見ていると「せんべろセット」と言う物が何と天麩羅屋似合った。あまり立ち食いというのはやらないが、1回は立ち食いスペース。気軽に食べられる天麩羅屋(居酒屋らしい)。セットは実にシンプル。つまみは天麩羅か今日のお薦め(おでんだったと思う)。そこは天麩羅屋、天麩羅にしておいた。 最初はかつてが解らずおどおどしていたが、隣に親切なおじさんがおりご指導を仰ぐことができたので、安心して過ご...

  10. 上野での仕事終わりのチョイのみ① やはり吉池関連「味の笛」でクールダウン。

    上野での仕事終わりのチョイのみ① やはり吉池関連「味の笛」でクールダウン。

                                

     昼の弁当に快くなったのかは別として、帰りにちょいのみに入ったのは、やはり吉池経営の立ち飲み屋「味の笛」。とは言っても椅子席が若干あるので私が利用するのは1階のカウンター4席のうちの一つ。カウンターは8席ほどあるが、4席はカップル席、残りが自由席である。意外とすいている。 まずはビール。ハーフアンドハーフにしてみた。多分後の処理を考えてだろうが、プラコップ・容器なのが気になる(もったいないと...

  11. AD                            

    神田のホテル/最安値予約 | 今なら最大50%オフ!

                                

    神田の人気ホテルを格安予約。観光スポットからアクセス抜群の宿多数

1 - 10 / 総件数:125

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ワイルトミーちゃん(大井町)... | トップ | 今日は立川での仕事① 帰りは... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

和食」カテゴリの最新記事