中年夫婦の外食 総集編

情報を共用し,多くの方の意見も頂きたい思います。気ままな食生活。

まじ満(ウナギ、定食) 第8回 北千住から隅田川を楽しむ旅 読売りカルチャー

2015-02-09 07:28:49 | 

第8回 北千住から隅田川を楽しむ旅
「新旧の江戸を楽しみ移転しむ旅」
平成26年11月20日(木)
 11時30分北千住西口集合
 14時千住大橋(京成本線)解散
 隅田川の北端。ここから川は赤羽方面に西へ曲がります。商店街も健在、宿場街の風情も残されています。昭和を感じる商店街が低横に走る町。「市(やっちゃ場)」「旧日光街道」を楽しみましょう。最終地を中央卸市場足立市場とし、市場の食堂でお腹を満たしましょう。
北千住駅-千住本陣跡-氷川神社(千住七福神)-横山家-かどや(槍かけ団子)-名倉医院(風情のある建物)-「銭湯巡り(梅の湯・大黒湯)」-石黒のあめ(量売りのアメ店)-勝専寺-(商店街・旧日光街道散策)-まじ満(地元で人気なウナギ店)「食事」-中央卸市場足立市場「散策」-千住宿歴史プチテラス-千住大橋
まじ満(ウナギ、定食)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第8回 北千住から隅田川を楽しむ旅


何年ぶりであろう「豊鮨」。今日のランチはなかなかのものでした。980円(13貫)

...北千住2軒目は、氷見で名物の「千住揚げ」を試してみた。...大宮東口・寿司政2号店、消費税とともに魅力半減。「ちらし大盛り」...北千住「かつや」、朝定食を発見。「ミニカツ丼380円」...鮨を作っている。しかし今日の女性は美しい。それも日...
中年夫婦の外食 2015/01/08 05:32:00

ratuko00.exblog.jp


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 拓海屋(食べ・飲み放題) 第9... | トップ | 高田牧場「ステーキランチ」... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事