![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/bc/50b89f36145b46fe7954a3adb403bae8.jpg)
時々朝食を食べないで仕事に行くことがある。こんな時にはやはり格安で早く食べたい。私が利用する場合が多いのは、たちそば・牛丼チェーン店。今日の仕事場の近くに偶然、吉野家があり、最近リニューアルしたばかり。メニューなども変わっている。店内はカウンターのような仕立てではなく、机を両側から使うスタイル。客席数を増やしたようである。
時間が早いので、まだ朝定食があった。通常、朝定食を食べるが、カウンターテーブルに、ねぎだく牛丼という物がで出いて多少迷ったが、定番通り「朝定食」を確認すれば、いままで吉野家で見たことのない「鯖定食」を発見、迷うことなく頼んでみた。
名称も「一汁一菜朝膳」と変化した定食。①ご飯②みそ汁③おかず三つとなっていた。価格も50円程度上がっていたが、消費税増税以来、普通かもしれない。正式には、塩鯖納豆定食というものである。3つのおかずは、鯖・サラダ・納豆らしい。添え物の大根おろしは入らないようである。
ご飯大盛り無料と言うことで、大盛りにしてみた。やや大きめの丼に盛られて出された。納豆には葱が別盛りでつくのは以前通りである。いつも思うが、この程度の小さなサラダであれば、朝は香の物をつけてもらいたい物である。サラダに小さなマヨネーズをつけるのであれば、可能であろう。松屋のように選択制にしてもらうのも良いかと思う。
鯖は、小さいがレトルト感は少ない。4口程度で食べ終わる物だが、脂はのっていた。大根おろしはありがたい。まずは鯖でご飯を頂き、残した大根おろしでおろしご飯。その後、本命となった納豆での仕上げ、玉子もほしいところであるがついていないのが残念。これで税込み504円は高いような気がする。
![大宮で早朝より仕事。朝食は仕事場近くの吉野家で「焼きさば定食」。_f0388041_13083565.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202002/20/41/f0388041_13083565.jpg)
![大宮で早朝より仕事。朝食は仕事場近くの吉野家で「焼きさば定食」。_f0388041_13084071.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202002/20/41/f0388041_13084071.jpg)
![大宮で早朝より仕事。朝食は仕事場近くの吉野家で「焼きさば定食」。_f0388041_13084602.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202002/20/41/f0388041_13084602.jpg)
![大宮で早朝より仕事。朝食は仕事場近くの吉野家で「焼きさば定食」。_f0388041_13085161.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202002/20/41/f0388041_13085161.jpg)
[ 2019-11 -28 22:03 ]
-
[ 2019-10 -04 06:59 ]
-
[ 2019-08 -27 06:42 ]
-
[ 2019-08 -13 06:45 ]
-
[ 2019-08 -13 06:40 ]
-
[ 2019-07 -08 06:33 ]
-
[ 2019-07 -07 06:47 ]
-
[ 2019-06 -13 06:32 ]
-
[ 2019-06 -09 09:19 ]
-
[ 2019-06 -06 05:17 ]
-
[ 2019-04 -19 08:31 ]
-
[ 2019-03 -07 08:58 ]
-
[ 2019-03 -06 08:34 ]
-
[ 2019-03 -01 07:36 ]
-
[ 2019-02 -03 09:16 ]
-
[ 2019-02 -03 09:10 ]
-
[ 2019-01 -31 06:28 ]
-
[ 2019-01 -10 08:50 ]
-
[ 2019-01 -07 07:18 ]
-
[ 2019-01 -07 07:17 ]
-
[ 2019-01 -07 07:17 ]
-
[ 2018-12 -17 07:12 ]
-
[ 2018-10 -15 07:42 ]
-
[ 2018-09 -19 07:29 ]
-
[ 2018-08 -13 08:44 ]
-
[ 2018-06 -12 21:59 ]
-
[ 2018-06 -09 06:49 ]
-
[ 2018-06 -07 06:25 ]
-
[ 2018-06 -06 07:20 ]
-
[ 2018-06 -05 07:23 ]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます