中年夫婦の外食 総集編

情報を共用し,多くの方の意見も頂きたい思います。気ままな食生活。

池袋東口にできた「玉川(そばや)」で、ちょい飲みのはしご酒。

2016-06-17 09:07:45 | 蕎麦・うどん

 何か、時々少しだけでもビールをのみたいときがある。そういう場合、つまみ(特にお通し)に多くのお金をかけず、気楽にぐいっと呑み、ほんの一瞬を楽しみたい物。こういう場合、牛丼等のチェーン店も良いが、最近興味があるのは、「そば屋のチェーン店」。

 いずれも、営業成績を伸ばそうとするのであろうか、ある程度のお酒をおいている場合が多い。そこは池袋、営業時間も長いようであるが、お酒まで整っている。当然、そばや、天ぷら等もあるが、簡単なつまみも準備されている。鶏から揚げが280円、味噌きゅうり250円、ポテトフライ200円などもお勧めとして掲示されていた。

 年甲斐もなく、唐揚げにしてみた。その都度あげるらしく、5分ほど待つ。なかなか大きい生中が提供された、これで300円、納得できる価格である。なかなかおいしそうな唐揚げが提供された。揚げたてはなかなかおいしい。天ぷら等でなれているのであろう、なかなか立派なものである。ビールとはあう。

 低いが、背もたれのある椅子が準備されているカウンターが3列、椅子席も3席ほどある。きれいにレイアウトされている。立ちそば(立たないが)屋とは思えない。台ふきん等も準備され、なかなかきれいに維持されている。580円のちょい呑みセットと成りました。

 

 

b0142232_05473959.jpg

 

b0142232_05474980.jpg



 

池袋で深夜まで仕事。ちょっと「てけてけ」でちょい飲み。ハムがイメージが変わった。

...池袋でも発見したので行ってみた。五反田里店で、最近始めた生ハムセットがなかなか、この店は基本は焼き鳥を主たる物としている居酒屋。どんな物であろうと考え、入ってみたが、・・・? ビールも299円というのがありがたい。お通しのキャベツはやや少な...
中年夫婦の外食 2016/05/30 04:05:00

ratuko00.exblog.jp


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 池袋で深夜まで仕事。ちょっ... | トップ | 時間もない食事。池袋東口の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

蕎麦・うどん」カテゴリの最新記事