中年おじさんの散策part2-3

東京都内・海外の散策を楽しんでいる叔父さん。いろいろなところを散策し記憶として記録しています。よろしかったらご覧ください

散策 「東京南東部-67」  両国町界隈

2014-10-06 04:07:42 | 東京 南東部
このブログは「中年おじさんの散策」3の継続版です
 
 
 
20140504 東京南東
東京都墨田区横網               
    両国町界隈
  国技館の所在地、東京都墨田区の後に続くのは「横綱」か「横網」か? 国技館といえば相撲の聖地。だからもちろん横綱だろう、と思いきや、正解は横網。実は街区表示板やその周囲にも「YOKOAMI」「よこあみ」「ヨコアミ」とはっきりと記載されている。
 両国を挟んだ地域は横網(よこあみちょう)と認識しておく方が良い。
 それに反しても横綱横町のある南側は「両国町」。区別しておいた方が良いかもしれない。
 
 
 
 
 
 
 
 

森下の交差点で見つけた「きんちゃ家」。10円つまみ「海鮮ユッケ」、50円串+生ビール3杯。

...両国まで散策と決めてぷらぷら歩く。交差点に来た頃「きんちゃ家」。何かどこかで聞いたことのある店名。雰囲気からして、北千住で入ったことのある店と雰囲気が合う。聞けば、やはりそうらしい。 その決めてとなったのは、「10円つまみ」。掲示によると「...
中年夫婦の外食 2014/08/07 05:08:00
ratuko00.exblog.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする