中年おじさんの散策part2-3

東京都内・海外の散策を楽しんでいる叔父さん。いろいろなところを散策し記憶として記録しています。よろしかったらご覧ください

散策 「東京中心部北 356」 新宿区立 若宮公園 

2017-05-28 05:50:16 | 東京中心 北

このブログは「中年おじさんの散策」3の継続版です

 

この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp

参加したい方はご連絡ください。

ネットでカルチャー(散策・グルメ

 

20161209    東京北 紅葉
東京都新宿区赤城元町
  新宿区立 若宮公園
 若宮公園内の案内板には
「江戸時代の通称「振袖火事」(1657年)以降、雑木林や草原であった牛込地区に武家が移り住み、武家屋敷中心の町が形成された。 敷中心の町が形成された」
と書かれています。案内板の横には「手づくり郷土賞」受賞のプレートが埋め込まれています。
 若宮公園の地下には、新宿区の防災緊急品ストックヤードが設けられ、資源の再利用に役立てられています。
通称理科大の坂上には「アグネスホテルアパートメント東京」があります。ウェディング、ランチタイムコンサート、宿泊プラン・予約、バーラウンジのライブやティーラウンジ等の充実したサービスが用意されています    

 

 

 

 

 

池袋で仕事。短い時間でのランチ。テング酒場で500円・ワンコインランチを楽しむ。

...神楽坂を楽しむたび...池袋で打ち合わせ、少し寄り道をして大都会へ.麦酒つまみセット+100円つまみ。...神楽坂近辺を散策、昼は最近気に入っている「花... 中年夫婦の外食 ...
中年夫婦の外食 2017/05/15 05:49:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする