私の情報は、facebook twitter. を確認ください。「中華街を大切にする人」「ご利用する人」にはご協力をします。
何かご質問があれば、コメント欄 or sosamu@ya2.so-net.ne.jp にご連絡ください。
中華街は、中華街の魅力を、最近の中華街は中年おじさんの散策part2-ご覧ください。
私のもう一つの趣味、山登り(過去の記録をまとめています)。山好きおじさんの部屋 もご覧ください。
CAFE LANDSCAPE (カフェ ランドスケープ)
050-5871-0013 03-5939-9340
住所 東京都北区赤羽1-36-5
営業時間
【月・水~日・祝】
ランチ 11:00~16:00
【月・水~日・祝】
ディナー 16:00~23:00 (L.O.22:30) ドリンクラスト22:45
定休日 無休年中無休(年末年始
最寄駅JR各線 赤羽駅 徒歩4分
東京メトロ南北線 赤羽岩淵駅 徒歩2分アクセス JR赤羽駅北口改札東口から赤羽小学校方面へ徒歩4分です。
イタリアン
2500円コース
○バーニャカウダと自家製ニョッキ
○生ベーコンのシーザーサラダ
○ムール貝の白ワイン蒸し
○若鶏グリル旨オニオンソース
○自家製ピッツァマルゲリータ
○ごろごろイタリア野菜のペペロンチーノ
○ローストピスタチオのアイス
赤羽での散策。シックで落ち着いた店内・カフェ ランドスケープ 2500円イタリアンコース
今日は、赤羽方面を散策。赤羽でのランチとなった。本当は、赤羽岩淵のフレンチレストランを考えていたが、火曜日は休業となったようで入ることができなかった。洋食系を考えていたので、赤羽の記憶をたどれば、以前ランチで入った店が数店舗経営を始めた洋である。しかし、今日は12名ほどの人数。予約が取れるかどうか心配しながら連絡すれば、可能と聞き申し込む。
その場での注文は困るというので、2500円のコースとした。飲み放題も1500円で付くらしいが、ほとんどの方が呑まない女性。丁度良い価格帯かもしれない。このよう菜店は逆に女性には人気、貸し切りと聞いていたが、3人ほどのグループ(ママ友)がランチを頼んでいた。
7種ほどの料理、イタリア料理としているが、家庭的な料理が多く出された。まずは、①バーニャカウダと自家製ニョッキ。年齢も高い方もいたが、「ニョッキ」なる物は日常なかなか食べないもの、煮込まれたニョッキにパプリカ等の野菜が添えられ、特製ソースにつけて食べるタイプ(バーニャカウダ)。おしゃれでなかなか好評でした。
大きな木製の器に盛られた物が、②生ベーコンのシーザーサラダ。たっぷりと粉チーズもかけられていた。なまベーコンね大きな固まりがたくさん入っていた。特に多くのドレッシングがかけられていたというわけではないが、十分食べられる。おいしい。私はビールもたしなんでいたので、合う。
続いて、③ムール貝の白ワイン蒸し。とは言っても「アサリ」も混在。2種の貝を楽しむことができた。丁度良い味付け、海産物は食欲をそそられた。ワインの香りはあまりしなかつたが、酒蒸しとしてムール貝が使えることがわかった。どうやら今日は薄味で仕上げてくれているようである。
次々と料理が提供されるが、我々の食べ具合を見ながら進めてくれるので、タイミングがなかなか良い。④若鶏グリル旨オニオンソースが提供された。たぶん焼かれた鳥肉を煮込んだ物であろう、クリーム仕立てとなっていた。野菜と一緒に食べて丁度良い感じだった。
いよいよイタリアン、⑤自家製ピッツァマルゲリータ。人数分2切れ/人 。調整して大きさも異なっていた。薄めのベースなので、これくらい食べてからでも抵抗なく入っていく、具材も適度にのり食べやすいものだった。あっという間に食べてしまった。女性はこの手の食事は好きなようである。
最後は、⑥ごろごろイタリア野菜のペペロンチーノ。確かに大きめの野菜がたくさん入っていた。こちらも非常に優しい味付け。ペペロンチーノと言うより、塩味仕立てとなっていた。野菜が味・彩りとしてもアクセントとなっていた。
仕上げは、デザート⑦ローストピスタチオのアイス。ピスタチオが入っているのだろうが、上にのせられていたパンのような物がそれだったのかもしれない。とにかくおなかも十分に満たされはした。
散策(食事編90) 「東京北東部-744」 metro cafe でぐち弐番
散策(食事編89) 「東京北東部-743」 立飲みいこい 本店
散策(食事編88) 「東京北東部-742」 いこい 支店
散策(食事編87) 「東京北東部-741」 きらく
散策(食事編86) 「東京北東部-740」 まるよし
散策(食事編85) 「東京北東部-739」 ラクレット×ラクレット
散策(食事編84) 「東京北東部-738」 伊勢屋
散策(食事編83) 「東京北東部-737」 丸健水産(まるけんすいさん)
散策(食事編82) 「東京北東部-736」 喜多屋
散策(食事編82) 「東京北東部-735」 居酒屋若大将
散策(食事編81) 「東京北東部-734」 まるます家総本店
散策(食事編80) 「東京北東部-733」 桜商店603 (スナック603)
散策(食事編80) 「東京北東部-732」 三忠食堂
散策(食事編79) 「東京北東部-731」 川栄(かわえい)
散策(食事編78) 「東京北東部-730」 鰺家
散策(食事編77) 「東京北東部-729」 葵丸進(あおいまるしん)
散策(食事編76) 「東京北東部-728」 浅草 越後屋 鯛めし
散策(食事編75) 「東京北東部-727」 釜めし春 浅草本店
散策(食事編75) 「東京北東部-726」 喜久鮨
散策(食事編74) 「東京北東部-725」 魚料理 遠州屋
散策(食事編73) 「東京北東部-724」 言問団子
散策(食事編72) 「東京北東部-723」 神谷バー
散策(食事編71) 「東京北東部-722」 浅草ビューホテル1F 薪火
散策(食事編70) 「東京北東部-721」 浅草むぎとろ 本店
散策(食事編69) 「東京北東部-720」大黒屋
散策(食事編68) 「東京北東部-719」 鳥良商店 浅草すしや通り店
散策(食事編68) 「東京北東部-718」 まさる
散策(食事編67) 「東京北東部-717」 日本料理もちづき
散策(食事編66) 「東京北東部-716」 洋食 ばいち 浅草
散策(食事編65) 「東京北東部-715」 大黒家 柳橋
散策(食事編64) 「東京北東部-714」 あさだ
散策(食事編63) 「東京北東部-713」 ステーキハウス柳鳳/浅草橋ベルモントホテル
散策(食事編62) 「東京北東部-712」 レストラン&バー ラ・コント
散策(食事編62) 「東京北東部-711」 亀清楼
散策(食事編61) 「東京北東部-709」 祥瑞坊
散策(食事編60) 「東京北東部-708」 匠そば
散策(食事編58) 「東京北東部-706」 初恋屋
散策(食事編57) 「東京北東部-705」 埼玉屋
散策(食事編56) 「東京北東部-704」 大衆食堂 杯一
散策(食事編55) 「東京北東部-703」 ウナギの名店1 「南千住-尾花」
散策(食事編54) 「東京北東部-702」 釜飯玄
散策(食事編53) 「東京北東部-701」 丸千葉(まるちば)
散策(食事編52) 「東京北東部-700」 青木屋 (アオキヤ)
散策(食事編51) 「東京北東部-699」 土手の伊勢屋
散策(食事編50) 「東京北東部-698」 鈴木酒販
散策(食事編49) 「東京北東部-697」 割烹さいとう(鮮魚店)
「東京北東 北千住約50店」
散策(食事編48) 「東京北東部-696」北千住での仕事、短い時間でのランチ。宇奈ととで「500円鰻丼」
古河・上尾カルチャーセンター 「お江戸巡り⑧」
第24回 食事記録
赤羽界隈から隅田川開始点を散策する旅
平成28年6月14日(火)
10時赤羽駅北口集合 15時赤羽駅解散
赤羽も庶民性が残る町。都内では珍しい造り酒屋「小山酒造」も頑張っています、周辺の散策、隅田川と荒川の分岐点には荒川知水資料館アモアがあります。分岐点の施設で隅田川(荒川)の放水路を確認しましょう。
赤羽-荒川知水資料館アモア「管内見学・岩淵水門現地見学」-吉野酒造見学-赤羽周辺散策-商店街で食事-赤羽駅
予約が取れればおしゃれな店を確保しコース料理を堪能します。
シックで落ち着いた店内・