私の情報は、facebook twitter. を確認ください。「中華街を大切にする人」「ご利用する人」にはご協力をします。
何かご質問があれば、コメント欄 or sosamu@ya2.so-net.ne.jp にご連絡ください。
中華街は、中華街の魅力を、最近の中華街は中年おじさんの散策part2-ご覧ください。
私のもう一つの趣味、山登り(過去の記録をまとめています)。山好きおじさんの部屋 もご覧ください。
壱角家 池袋東口店 (イッカクヤ) 080-5986-4577
住所 東京都 豊島区 東池袋 1-13-12 大石ビル 1F・2F
交通手段 池袋駅から392m
JR池袋駅から徒歩5分ぐらい
営業時間
土日10:00~02:00
平日11:00~02:00
日曜営業 定休日 無休
席数 10席(カウンター)
禁煙・喫煙 完全禁煙
オープン日 2014年8月14日
私としては珍しいランチラーメン、500円にそそられて「壱角家 池袋東口店」。でもなかなかおいしい。
私が昼食でラーメンを食べるというのは非常に珍しい。それは嫌いというわけではなく、通常自宅での昼食は麺類(炭水化物)、その分申し訳ないが、価格が1000円近くなるラーメン、いや500円以上のラーメンは、どうも手が出せないでいる。確かな仕込みの場合、価格もその程度になるのは解るが、ラーメンは自宅で楽しむのが私は好きである。
今日も、池袋で仕事。鮨屋を物色していたが、休日の昼はなかなかあいていない。入ったことがある回転寿司系の店はあるが、なかなか無い。路地近くの、角にラーメン店を発見。壱角家・池袋東口店と言う店舗を發件、時間も無くなってきていたので、確認すれば、本日750円のラーメンが、500円となっている。試してみることにした。
1階はカウンター10席程度、一生懸命オーダーに促され、ラーメンを次々に作り出していた。ラーメンの希望を聞かれたが、①麺の堅さ②味(濃さ)③油(量)が選べるらしいが私としては、ほとんど解らない。すべて普通としてみた。カウンターの前を見れば、ライスも無料でつくらしい。それも聞かれたのでライスをお願いした。
やや落ち着いてきたので、できるまで店内の様子を確認する。ティシュ・薬味なども十分置かれている。玉根羽のスライス、蒜なども十分置かれている。最初に、どんと出されたライスは、てんこ盛り。容器は小さいが、これだけ盛られれば十分である。また炊き具合も良い。いよいよ本命のラーメンも出された。
カウンターに枯れているように、まずはそのまま食べてみた。それから、「タマネギ」「蒜」「豆板醤」などで味を変えて楽しむ。なかなかこってりとしたラーメン。大きなチャーシューとウズラの卵、海苔・ほうれん草などがトッピングされていた。円錐状の良くある容器、スープは非常に少ない。麺も同様である。
まずはスープから楽しむ。だいぶ濃い・濃厚、これが最近のラーメン店の雰囲気なのであろう。久しぶりのラーメンを楽しむ。麺は太め、にんにくを入れると味が丸くなったが、午後からの仕事に支障が無い程度の量に止めた。面白いのは、ふりかけが焼かれていたこと、わさびふりかけとなっていたので、食べてみた。おいしい。
熱い日だったが、こってりとした熱々のラーメンこれもなかなかスタミナがついたような気がする。ラーメンにタマネギ(みじん切り)はありだなと思った日だった。まして、ワンコイン。こなら私でも食べて見たくなる気がする。




散策(食事編435)「東京中心北-895」 池袋サンシャイン側・三越裏に回転寿司「若貴」がある。
散策(食事編434)「東京中心北-894」 回し鮨若貴 池袋東口本店
散策(食事編433)「東京中心北-893」 牛丼 牛若丸
散策(食事編432ョ「東京中心北-892」 元祖寿司 池袋東口店
散策(食事編431ョ「東京中心北-891」 紅虎餃子房のビールセット780円を正味。
散策(食事編430ョ「東京中心北-890」 三平酒店(角打ち)
散策(食事編429ョ「東京中心北-889」 自由学園明日館
散策(食事編428ョ「東京中心北-888」 若大将まつしま
散策(食事編427ョ「東京中心北-887」 酒場 ふくろ
散策(食事編426ョ「東京中心北-886」 松屋 東池袋店
散策(食事編425ョ「東京中心北-885」 松乃家 東池袋店
散策(食事編424ョ「東京中心北-884」 清龍 池袋本店(せいりゅう)
散策(食事編423ョ「東京中心北-883」 生そば玉川 池袋東口店
散策(食事編422ョ「東京中心北-882」 仙台平禄寿司 池袋西口店
散策(食事編421)「東京中心北-881」 大戸屋 池袋東口店
散策(食事編420)「東京中心北-880」 大衆スタンド神田屋 池袋西口店
散策(食事編419)「東京中心北-879」 大衆酒場 ふくろ 美久仁小路店
散策(食事編418)「東京中心北-878」 大塚寿し常 池袋東口店
散策(食事編417)「東京中心北-877」 大都会 北口店
散策(食事編416)「東京中心北-816」 築地伊勢や 魚禅 ※ 閉店
散策(食事編415)「東京中心北-815」 築地食堂源ちゃん 東池袋店
散策(食事編414)「東京中心北-814」 いけす懐石 築地竹若 池袋店
散策(食事編413)「東京中心北-813」 華食堂 一番館 東池袋店
散策(食事編412)「東京中心北-812」 天狗酒場池袋東口店
散策(食事編411)「東京中心北-811」 天成 (てんせい)
散策(食事編410)「東京中心北-810」 名代 富士そば 池袋東口店
散策(食事編409)「東京中心北-809」 豊田屋 三号店
散策(食事編408)「東京中心北-808」 名代 富士そば 池袋店
散策(食事編407)「東京中心北-807」 立呑亭 帆立屋
散策(食事編406)「東京中心北-806」 初恋屋
散策(食事編405)「東京中心北-805」 若鯱家 新宿イーストサイドスクエア店
散策(食事編404)「東京中心北-804」 金太楼鮨 不忍店
散策(食事編403)「東京中心北-803」 いづみや (日暮里) ※閉店の模様
散策(食事編402)「東京中心北-802」 羽二重団子
散策(食事編401)「東京中心北-801」 焼鳥日高 日暮里東口店
散策(食事編401)「東京中心北-801」 六文そば 日暮里第1号店