cafe de sou-ryu

ほっと一息
ちょっと休憩しませんか?

Non Ti Muovere

2009年01月25日 10時39分35秒 | my favorite

こんにちは。
全国的に寒い日曜日のようですが、
いい休日をお過ごしでしょうか?
私はお昼過ぎから美容院に行ってきます♪


さて、本日は映画のお話です。
画像は、昨夜(今朝)TVで放映された
「赤いアモーレ」の画像。タイトルはその原題です。

私はあまり新しい恋愛映画は観ないタチなのですが
珍しくちょっと見入ってしまったのでご紹介します。


この映画はイタリア映画なのですが
まず驚いたのは主演女優のペネロペ・クルス!
あの小悪魔的で可愛らしい彼女の役作りにびっくりしました。
無造作に伸ばしたまだらの髪、そして頽廃的な表情…。
「バニラスカイ」や「コレリ大尉のマンドリン」などでは
お目にかかれなかったような役どころです。


物語は、医師の仕事にも美しい妻にも恵まれた男、ティモーテオと
孤独な独身女性、イタリアとのお話なのですが、
当初ただの成り行きで結ばれた二人に訪れる運命を
現在と過去のエピソードを織り交ぜた形で描かれています。


ネタばれ必至ですので、ここから先は観る予定の方は
どうぞスルーして下さいね。


行きずりと思っていた女と、密会を重ねる毎に
徐々にかけがえのない存在だと気づくティモーテオ。
そして、彼の子供を身ごもるものの、
密かに堕胎してしまうイタリア。
そして同時期に新たな命を授かる妻エルサ。

文面にしてしまうと数行で語られるそれぞれの人生ですが
その内容はとても濃く、悲しさに満ちています。
私はイタリアの姿を見続けながら、ふと「椿姫」の
マルグリットを思い出してしまいました。


捨てないで。
イタリア、ティモーテオの両者の口からこぼれるその言葉は
場面や情景こそは違うものの、とても印象に残りました。
愛情の本質って何なのか、愛情の形って何なのか、
答えが明確にその映画で解るというものではありませんが、
考えてみるきっかけにはなるかもしれませんね。


宗流



只今HPでSALE中です。
2/1までですので、よろしければご覧くださいね。

和装小物 宗流
http://www.sou-ryu.jp