“足るを知る”

つれづれなるままに日くらし、心にうつりゆくよしなし事を、そこはかとなくブログしています。

MMスピーカーの完全自作

2022年04月09日 | 工作
コイルの具合を見るのに写真のスピーカーを

簡易の箱に裏返してつけて

マグネットにコイルを近づけて試しています。
建築材のアルミ複合版を使ってボビンを作り5Ωのコイルを巻いて、ダンパーはとりあえず自転車のチューブを使って試してみた。ブーミーな音、ばたつき音は無くなったけど、その分音量も若干減り、バスドラなどの打楽器の音の切れが悪くなったので、40gの鉛を付けてみた。音量もバスドラの音も良くなった。錘は必須のようだ

アルミの放熱板はしっかり働いていてくれる。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする