11月9日 晴れ 風無し

釣果 鯵8枚 稚ダイ2枚

ネンブツダイが15枚ほど釣れた後稚ダイが1枚ヒットした後鯵が連続で釣れて、当たりが止まったので、ネンブツダイを生餌に遠投して置き竿・・・・・結果は・・・当たり無。
堤防の先端に場所移動して稚ダイヒットのみ。今日のサビキは昨日使ったもの。グレ針4号ピンクとベージュのスキンにキラキラ入りで、チモト部分に夜光塗料塗布。
追伸:釣果の写真の鰺は血抜きの途中で写真を撮るのを忘れていて取り出しての写真です。血抜きを、塩水でする方もいるようですが、私は真水の氷水でやっています。なぜかというと、魚に着いている肌虫は真水で死ぬからです。人体に影響はないそうですが・・・・・。