10月6日 晴 東風2m


今朝は割合に暖かい。半袖で寒くない。一文字北端での釣り。昨日作った新作のサビキ試したくて・・・・・???当たりが無い。暖かったせいか?オヤビッチャが居るようだ。北向きから東向きに変えてやっと1枚ゲット。食いつきは良かったように感じた。連続で・・・・????後が無い。エサを打ちながら棚を変えたりしながら餌を打っていると、当たり??テンジクスズメダイがヒット。トンビが飛来・・・あげた。サビキが良かったのか、どうか解らいまま納竿。

釣果は鯵1枚 と・・・トンビの餌テンジクスズメダイ1尾(写真無)

オヤビッチャン・・・推察間違いでした。まだまだいるようです。水温が下がれば活動が悪くなるのかも・・・・に期待します。