ロゴマークのバッヂをアップしにして比べてみました。パッと見は同じに見えましたが、並べてみると違いがハッキリわかります。Crystalって....なんなんでしょう。トンボと地球儀のイラストも地球儀部分の形が微妙に違うし。3重円の形も間隔の空き具合が微妙に違う。。。。ん~。。。ホントにトンボ製で良いのか? トンボの別ブランドなのか? 誰かが似せて作った偽物なのか? 謎だらけです。 誰か情報持ってませんか?
正面の見た目は同じですが、横からみると造りがかなり違う事が分かります。ボディの厚みが全然違いますし持ってみるとベースの方が明らかに重いです。かなりしっかりした材を使っているようです。当時の古いフラットワウンドの弦が張ってあり、音はモコモコした丸い音。
ウクレットと並べてみるとこんな感じ。正面からの見た目はネックが長目でヘッド形状が違う以外はほぼ同じ。ピックガードはやブリッジ、ストラップピンは同じパーツが使われているようです。ピックアップは長方形にマイナスネジ型のホールピースが出っ張ったモノが付いており、同じ様に1Vol、1Tone。ジャックは通常のPhoneジャックです。
まさかのバリエーション発見です。元旦にアップしたトンボのウクレット。他の製品は無いかと思っていたら、昨年末ヤフオクに偶然出ていたのを発見しました! TOMBOの表記は無く"クリスタルのミニベース"というタイトルで出ており、ボディの外観が酷似していたので、最初ウクレットのボディを使って改造された素人制作のジャンクものかと思ったのですが、アップされていた画像に見つけたロゴマークのバッヂに、不鮮明ではありましたが"TOMBOと入っている位置にBASS-GYと印字されている様子。。。これは元からこの仕様なのか??? と半信半疑だったのですが安かったので落札。本日手元に届きました。これです!