背面の黒いパッド(VOXや古いELKとかによくあるやつ)を外すと、
大きくザクられたボディの中に基盤がビッシリ入っています。
電池は9Vの角電池を使用。
ザクリの処理はかなり粗いです。
ボディの材も合板なのがバレバレです。
まぁ。楽器としてはレベル低過ぎ! ですが、
このチャレンジ精神は素晴らしい!
今、こんなギター作ってくれるメーカーは多分無いでしょう。
作ったって売れないから。
One and Only な楽器として! 拍手! でしょう!? か?


大きくザクられたボディの中に基盤がビッシリ入っています。
電池は9Vの角電池を使用。
ザクリの処理はかなり粗いです。
ボディの材も合板なのがバレバレです。
まぁ。楽器としてはレベル低過ぎ! ですが、
このチャレンジ精神は素晴らしい!
今、こんなギター作ってくれるメーカーは多分無いでしょう。
作ったって売れないから。
One and Only な楽器として! 拍手! でしょう!? か?


