で。uzu & meruがとあるオーディションに残って、
今日DIMEで決勝審査があると言うので観に行く。
何故かカワイさんやムネやん、辻さんや知ってる顔が沢山いる。。。
で、まぁ。結果はそう上手く行く訳も無く。
次がんばりましょー! って感じだったんですが、
それにしても、、、何か見てて腹立ったのは主催者側の素人臭さ。
なんか、出る子らは力量はどうあれみんな一生懸命やってるんだから、
もっとちゃんと審査してあげなよ。
ていうか。。。何を基準に審査してるのか全然分からんかった。
文句ばっか言って嫌われるのもヤだけど。。。なんかね。
段取りも悪いし「オーディションごっこ」やってるようにしか見えんかったわ。
グランプリ取って半年間のレッスン獲得!。。。て、その後どうなるのか。。。
レトカラの小麦ちゃんに特別賞ってのもなんかムカついた。
審査員の言葉で「若いのに... まだベース歴浅いんでしょ?...」とかってコメント」
そこが理由って逆に彼女に対して失礼だと思う。
彼女のベーシストとしての力量をキチンと評価していない。
そもそも確かこの企画はヴォーカルオーディションじゃなかったけか?
なんで、ベーシストだけ捉まえて特別賞なん???
このオーディションは何をどんな基準で選んでんの???
...なんて辛口言ってたら、そばに居たムネやんが
「いやいや。そもそもこの香川でこーゆーイベントが立ち上がる事自体が大事なんですよ」
「こーゆーのがドンドン出来て続けて行く事で、高松全体が活性化....」
と。。。ムネやん優しいなぁ~。大人やなぁ~。
その通りやね。すいません。大人気無い大人で。。。
でも、やっぱブログ書いちゃいました。
今日DIMEで決勝審査があると言うので観に行く。
何故かカワイさんやムネやん、辻さんや知ってる顔が沢山いる。。。
で、まぁ。結果はそう上手く行く訳も無く。
次がんばりましょー! って感じだったんですが、
それにしても、、、何か見てて腹立ったのは主催者側の素人臭さ。
なんか、出る子らは力量はどうあれみんな一生懸命やってるんだから、
もっとちゃんと審査してあげなよ。
ていうか。。。何を基準に審査してるのか全然分からんかった。
文句ばっか言って嫌われるのもヤだけど。。。なんかね。
段取りも悪いし「オーディションごっこ」やってるようにしか見えんかったわ。
グランプリ取って半年間のレッスン獲得!。。。て、その後どうなるのか。。。
レトカラの小麦ちゃんに特別賞ってのもなんかムカついた。
審査員の言葉で「若いのに... まだベース歴浅いんでしょ?...」とかってコメント」
そこが理由って逆に彼女に対して失礼だと思う。
彼女のベーシストとしての力量をキチンと評価していない。
そもそも確かこの企画はヴォーカルオーディションじゃなかったけか?
なんで、ベーシストだけ捉まえて特別賞なん???
このオーディションは何をどんな基準で選んでんの???
...なんて辛口言ってたら、そばに居たムネやんが
「いやいや。そもそもこの香川でこーゆーイベントが立ち上がる事自体が大事なんですよ」
「こーゆーのがドンドン出来て続けて行く事で、高松全体が活性化....」
と。。。ムネやん優しいなぁ~。大人やなぁ~。
その通りやね。すいません。大人気無い大人で。。。
でも、やっぱブログ書いちゃいました。
そして明日はいよいよ第11回 瀬戸内与島ヨーロッパ車ミーティング
お時間ある方は是非瀬戸大橋を走って桜舞う与島S.A.へ。
詳細
--
1.日 時 4月11日(日)11:00~15:00頃
(雨天でも実施します)
2.場 所 瀬戸中央自動車道 与島PA第2駐車場
例年と同じ場所であり、瀬戸大橋を軸に見ると東側に
あたります。与島プラザのある西側第1駐車場入口を
通り、そのまま橋の下をくぐる格好で東側に抜けて道
なりにお進み下さい。
http://www.jb-highway.co.jp/sapa/yoshima.html
http://www.seto-fw.co.jp/
3.対 象 元々はシトロエンを中心としたフリー参加の会合でした
が、ルノー・プジョーといったフランス車やイタ車は勿論
のこと、最近では英国車、ドイツ車、その他新旧の輸入
車全般での参加も増えきており、昨年も100台以上が
集まりました。
4.参加費 無料ですが、高速道、瀬戸大橋の通行料はご負担下さい。
(ご存知のように、瀬戸大橋の休日通行料は一般車での
ETC使用ですと1,000円となっており、かなりお得です)
尚、事前の参加申し込み等は不要です。
5.内 容 ・参加各車(抜粋)の紹介、オーナーさんの一言コメント
・参加各車相互試乗(オーナーさん同意の元で広大な駐
車場の周回コースを使って海と橋に囲まれた素敵な景
色の中での試乗が可能ですが、事故等のトラブルにつ
いては各自の責任のもとに行なって下さい。呉々も安全
第一でお願いします)
・島内パレード走行(特定の車種限定となります。悪しか
らず、ご了承下さい)
・景品抽選(クジ引き)大会
現地にはレストセンター(フィッシャーマンズワーフ・与島プラザの
2施設)がありますので、食事についても心配ご無用ですし、もしか
すると桜も丁度見頃かもしれません(昨年はほぼ満開でしたが今年は
どうでしょう???)ので、「お花見」がてらに、お弁当等をご用意
されての参加は、子供さんをお連れのファミリーには絶好の参加口実
になるのではないでしょうか?
(趣味と家族サービスが同時に実現出来ますよ:笑)
尚、今回も「SMCJの集いの場」としても同時にお集まり頂けるよう
声を掛けさせて貰っていますので、あのエレガントで注目度の高い
シトロエンSMの集団に1年振りに遭遇出来るのもお楽しみの1つ。
--
お時間ある方は是非瀬戸大橋を走って桜舞う与島S.A.へ。
詳細
--
1.日 時 4月11日(日)11:00~15:00頃
(雨天でも実施します)
2.場 所 瀬戸中央自動車道 与島PA第2駐車場
例年と同じ場所であり、瀬戸大橋を軸に見ると東側に
あたります。与島プラザのある西側第1駐車場入口を
通り、そのまま橋の下をくぐる格好で東側に抜けて道
なりにお進み下さい。
http://www.jb-highway.co.jp/sapa/yoshima.html
http://www.seto-fw.co.jp/
3.対 象 元々はシトロエンを中心としたフリー参加の会合でした
が、ルノー・プジョーといったフランス車やイタ車は勿論
のこと、最近では英国車、ドイツ車、その他新旧の輸入
車全般での参加も増えきており、昨年も100台以上が
集まりました。
4.参加費 無料ですが、高速道、瀬戸大橋の通行料はご負担下さい。
(ご存知のように、瀬戸大橋の休日通行料は一般車での
ETC使用ですと1,000円となっており、かなりお得です)
尚、事前の参加申し込み等は不要です。
5.内 容 ・参加各車(抜粋)の紹介、オーナーさんの一言コメント
・参加各車相互試乗(オーナーさん同意の元で広大な駐
車場の周回コースを使って海と橋に囲まれた素敵な景
色の中での試乗が可能ですが、事故等のトラブルにつ
いては各自の責任のもとに行なって下さい。呉々も安全
第一でお願いします)
・島内パレード走行(特定の車種限定となります。悪しか
らず、ご了承下さい)
・景品抽選(クジ引き)大会
現地にはレストセンター(フィッシャーマンズワーフ・与島プラザの
2施設)がありますので、食事についても心配ご無用ですし、もしか
すると桜も丁度見頃かもしれません(昨年はほぼ満開でしたが今年は
どうでしょう???)ので、「お花見」がてらに、お弁当等をご用意
されての参加は、子供さんをお連れのファミリーには絶好の参加口実
になるのではないでしょうか?
(趣味と家族サービスが同時に実現出来ますよ:笑)
尚、今回も「SMCJの集いの場」としても同時にお集まり頂けるよう
声を掛けさせて貰っていますので、あのエレガントで注目度の高い
シトロエンSMの集団に1年振りに遭遇出来るのもお楽しみの1つ。
--
会社の飲み会を終えて中央公園へ。
「終わったら合流するよ」と約束していた夜桜。
さすがにもう居ないだろーなーと思っていたら、
解散間際だったけど、まだ6人も居ました。外部の仕事仲間。
ちょっとだけだったけど楽しかった♪
みんなありがとう。
「終わったら合流するよ」と約束していた夜桜。
さすがにもう居ないだろーなーと思っていたら、
解散間際だったけど、まだ6人も居ました。外部の仕事仲間。
ちょっとだけだったけど楽しかった♪
みんなありがとう。
今日は仕事終わりに若手の飲み会に参加。
会社の若手5人が上司をひとり呼び出して。
ボッコボコに突き上げる会で。今回呼び出されているのは支社長。
僕は部署が違うのですが「言いたい事あるでしょ?」って事で、
参加させてもらいました。
会社近くの居酒屋で6時半から2時間の飲み放題。。。。
がしかし。2時間たって食べ物ものも無くなり、飲み放題も終わっていると言うのに、
話はヒートアップするばかりでいっこうに終わりそうも無い。
結局その後飲まず喰わずのままテッペンを回る。。。
いやぁ。。。ウチの会社の連中って。。。熱いわ。
下も上も黙ってない。トコトン納得行くまで語り合う。
こんだけ熱いんだもん。不況だけど。。ウチの会社は大丈夫だよね。
会社の若手5人が上司をひとり呼び出して。
ボッコボコに突き上げる会で。今回呼び出されているのは支社長。
僕は部署が違うのですが「言いたい事あるでしょ?」って事で、
参加させてもらいました。
会社近くの居酒屋で6時半から2時間の飲み放題。。。。
がしかし。2時間たって食べ物ものも無くなり、飲み放題も終わっていると言うのに、
話はヒートアップするばかりでいっこうに終わりそうも無い。
結局その後飲まず喰わずのままテッペンを回る。。。
いやぁ。。。ウチの会社の連中って。。。熱いわ。
下も上も黙ってない。トコトン納得行くまで語り合う。
こんだけ熱いんだもん。不況だけど。。ウチの会社は大丈夫だよね。