さて。。。珍しいベースを紹介します。
少し前にヤフオクに見た事無いベースが出品されてて、
全く知らないベースながらも材の豪華さやパーツのセレクトを見てると、
これはそこそこ良い....いやひょっとしたら凄く良いベースなのかも。
と思い購入してみたわけです。
色々調べてみますとMOONSTONEはアメリカの工房で、
80年代少しの間だけ作られたベースの様です。
ネット検索すると少しだけですが同じベースが出て来ます。
本業はギターの工房みたいで今はベースは作っていない様子。。。
トップの材はもの凄いグネグネです。
何の材なんでしょうね。。。ちょっと他で見た事無い感じです。
ピックアップはBartolini パッシブです。
コントロール類はボリューム/バランサー/フロントトーン/リアトーン
ブリッジの近くのスイッチがピックアップセレクター、
ミニスイッチは換えてみても反応が無いので不明。死んでるのかも知れません。
ブリッジはBadass Bass II 。
土台の部分が黒くペイントされていて、
前のオーナーさんが塗ったのか...趣味悪いなぁ~と思っていたら、
検索して出て来た画像も同じようになっていて、こういう仕様だったみたいです。
ヘッドにはMOONSTONEのロゴ。
ボディと同じグネグネ材をトップに月のインレイが美しい。
チューナーには Sperzelというメーカーの物が使われています。
裏はこんな感じ。
同じグネグネ材がうらにもビッシリ....ボディ+ネックはスルーネック。
異なる材を何層にも重ねた丁寧な作り。
ネックは細いんですが、ストラップ位置のせいでネックがかなり遠く感じます。
ちょっと順反りしてるんですが、トラスロッドの調整ナットに合うレンチが無い...たぶんインチかな。
コントロール内部を覗いてみると。
コレは....必要な部分の木だけがくり抜かれ、
中央部分は浮き島のように残っています。こんなの初めてみました。
その浮き島部分にわざわざトップ材を貼っています。
見えないところにまで拘ってる。。。?
音の方は中音域にもの凄く癖があって低域があんまり無い。
面白い音でコレだけ弾いればいいんだけど、
歌ものとかオールマイティには使えない感じ。
ネックの調整が出来たらもっと弾き込んでみようと思うのですが、
このベースに関して情報お持ちの方がいらっしゃいましたら教えてくださいまし。
少し前にヤフオクに見た事無いベースが出品されてて、
全く知らないベースながらも材の豪華さやパーツのセレクトを見てると、
これはそこそこ良い....いやひょっとしたら凄く良いベースなのかも。
と思い購入してみたわけです。
色々調べてみますとMOONSTONEはアメリカの工房で、
80年代少しの間だけ作られたベースの様です。
ネット検索すると少しだけですが同じベースが出て来ます。
本業はギターの工房みたいで今はベースは作っていない様子。。。
トップの材はもの凄いグネグネです。
何の材なんでしょうね。。。ちょっと他で見た事無い感じです。
ピックアップはBartolini パッシブです。
コントロール類はボリューム/バランサー/フロントトーン/リアトーン
ブリッジの近くのスイッチがピックアップセレクター、
ミニスイッチは換えてみても反応が無いので不明。死んでるのかも知れません。
ブリッジはBadass Bass II 。
土台の部分が黒くペイントされていて、
前のオーナーさんが塗ったのか...趣味悪いなぁ~と思っていたら、
検索して出て来た画像も同じようになっていて、こういう仕様だったみたいです。
ヘッドにはMOONSTONEのロゴ。
ボディと同じグネグネ材をトップに月のインレイが美しい。
チューナーには Sperzelというメーカーの物が使われています。
裏はこんな感じ。
同じグネグネ材がうらにもビッシリ....ボディ+ネックはスルーネック。
異なる材を何層にも重ねた丁寧な作り。
ネックは細いんですが、ストラップ位置のせいでネックがかなり遠く感じます。
ちょっと順反りしてるんですが、トラスロッドの調整ナットに合うレンチが無い...たぶんインチかな。
コントロール内部を覗いてみると。
コレは....必要な部分の木だけがくり抜かれ、
中央部分は浮き島のように残っています。こんなの初めてみました。
その浮き島部分にわざわざトップ材を貼っています。
見えないところにまで拘ってる。。。?
音の方は中音域にもの凄く癖があって低域があんまり無い。
面白い音でコレだけ弾いればいいんだけど、
歌ものとかオールマイティには使えない感じ。
ネックの調整が出来たらもっと弾き込んでみようと思うのですが、
このベースに関して情報お持ちの方がいらっしゃいましたら教えてくださいまし。