ヨーモーター軸の重心からするとモーターアームを再度製作し直しました
もっと後ろになるけど距離が長くなれば強度が下がり振動する可能性多くなります
アーム長最短、重心位置、重量など考えるとこの状態が限界かも知れません
プレス加工ならかなり良いのが作れますけどさすがにそんな機械は買えないですね~
ヨーモーター軸の重心からするとモーターアームを再度製作し直しました
もっと後ろになるけど距離が長くなれば強度が下がり振動する可能性多くなります
アーム長最短、重心位置、重量など考えるとこの状態が限界かも知れません
プレス加工ならかなり良いのが作れますけどさすがにそんな機械は買えないですね~
アマゾン注文のESC到着~何故か10パーOFF×2で購入しましたがストックしていたものと同じでした!
7日前に注文していたアーム4本も同時に到着!アマゾン経由の販売店は早いですね~
アリ注文の部品は30~40日掛かりますし~SJ4000カメラマウントはまだ来ない今日で41日目です~~
当方購入したDBPOWERのBugs3 はAmazonブラックフライデーでこんな価格に・・・(笑)
毎度市販のネジは長~いので加工・・・
ヨーモーターは中心だと機体重心位置が狂うので後部に設置
今回はせっかく有る中空軸の穴を使用!!スキッキリ配線になります~今日はここまで・・・
ヨーモーターアームが前回の自作ジンバルそのままの寸法だったので長すぎですね~振動の原因になります
モーターハイトを考慮するの忘れてました~明日短くしましょう(汗)