博多住吉通信(旧六本松通信)

 ブログ主が2022年12月から居住を始めた福岡市博多区住吉の生活や都市環境をお伝えします。

春暖を迎える駅構内ポスター

2025年04月10日 | 九州の風物
 JR筑肥線の九大学研都市駅構内には、季節ごとに駅近くの保育園の子どもたちの手づくりのポスターが掲示されます。今回は本格的な春の景色をテーマにしたポスターが掲示されていました(上の写真です)。ところで九大学研都市駅は今秋(2005年9月23日)開業20周年を迎えるそうです。九大学研都市はの九大学研都市駅開業を機に発展した街です。20周年を記念するロゴマークの公募が駅構内で掲示されていました。こちら . . . 本文を読む

福岡城さくらまつり

2025年04月05日 | 九州の風物
 福岡市内中心部天神地区に近い福岡城址がある舞鶴公園は市内でも屈指の桜の名所です。広大な公園内を会場に「福岡城さくらまつり」が毎年3月の終わりから4月の初めにかけて開催されます(上と下の写真です)。午後6時からは桜と城壁がライトアップされます。最近は福岡城の櫓(やぐら)や天守閣の復元の成果公開や様々なイベントも開催されています。昨日は好天にも恵まれ家内と散歩を兼て出かけてきました。 . . . 本文を読む

Fukuoka Flower Show

2025年03月18日 | 九州の風物
 福岡県知事選期日前投票会場の博多区役所の正面玄関が「花の祭典~Fukuoka Flower Show Pre-Event~」の装飾で一杯でした。このイベントは3月23日から27日まで市内の福岡市植物園(福岡市中央区小笹5)で開催されます。イベントのご案内はこちらです。 ⇒ https://tenjin.keizai.biz/headline/8090/ . . . 本文を読む