本文576ページの下記の本を1月の終わりから読み始めて、3月の終わりまで丸二ヵ月かかって読了しました・・・ブログ主はつくづく本を読む速度が他人より遅いのです・・・2025年3月の読書メーター読んだ本の数:1冊読んだページ数:616ページナイス数:0ナイスhttps://bookmeter.com/users/985738/summary/monthly/2025/3■社会理論と社会構造読了日:0 . . . 本文を読む
2025年1月の読書メーター読んだ本の数:2冊読んだページ数:185ページナイス数:0ナイスhttps://bookmeter.com/users/985738/summary/monthly/2025/1■ボリシェヴィキ革命〈第3巻〉―ソヴェト・ロシア史 1917-1923 (1971年)読了日:01月30日 著者:E.H.カーhttps://bookmeter.com/books/907645 . . . 本文を読む
2024年12月の読書メーター読んだ本の数:2冊読んだページ数:499ページナイス数:0ナイスhttps://bookmeter.com/users/985738/summary/monthly/2024/12■悪文 伝わる文章の作法 (角川ソフィア文庫)読了日:12月17日 著者:岩淵 悦太郎https://bookmeter.com/books/11191009■技術革新 (1958年) (岩 . . . 本文を読む
2024年11月の読書メーター読んだ本の数:4冊読んだページ数:891ページナイス数:0ナイスhttps://bookmeter.com/users/985738/summary/monthly/2024/11■マルクス主義の復原―官許マルクス主義の批判と克服読了日:11月30日 著者:三浦つとむhttps://bookmeter.com/books/5805129■ハッセルブラッドの時間 (エイ . . . 本文を読む
いつの間にか二十四節季の小雪の候に入っていました。先週末(11月22日)から12月6日頃までだそうですが、立冬からこの辺りで冬を迎えることになるそうですが、改めて振り返ると今年は「秋」らしい秋が無かったですね・・・ . . . 本文を読む