8月31日に近所のコンビニが閉店したことを書きましたが、
URL:http://blog.goo.ne.jp/ss18m/m/200608
その時、山間部のためかラジオがFMもAMも受信できず・・・ということを記していたと思います。幸いなことに、その内FM石川(TOKYO-FM系列)とNHK-FMは受信できるようになりました。ただし近所には本当にラジオが受信できない谷間があります。車で走行し . . . 本文を読む
明日直ってくるようです。
Catalystさん、そうですね。
確かに駐車場代が激安なので、もう1台買ってもよさそうです。
フィガロの色違いいいですね。ただ、もう一台買うなら同じ日産のバイクカーシリーズ(マーチベースの)の、Be-1がいいですね。 . . . 本文を読む
夜はかなり気温が下がります。車の窓が真っ白になっています。
Catalystさん、あの車は気に入っているのでいやです。
ほうめいさん、ご心配をおかけして恐縮です。北陸道では快調だったのです・・・ . . . 本文を読む
愛車「能美号」がいきなり不調です。パワーステアリングが効かなくなりました。ハンドルを切るときの軋むような音もひどくなりました。調べてもらったところ、オイル漏れなどが発見され、そのまま修理へ。
15年前の車で十万キロ走っていますから覚悟はしていましたが、まあひどくなる前に発見できてよかったです。
不調になる3日前には富山まで往復して、帰路に福井の手前の片山津まで足を伸ばして柴山潟を1周して帰 . . . 本文を読む
地域社会にとっての大学は、よそ者の集団ですが、相当な量の知識を集積させた集団でもある。できれば活用したい、お互いWIN、WINの関係を作りたい。そういう仕事が私にも増えてきています。例えば地域再生とか、産業振興などですね。
そういう際に自分にでは何ができて何ができないかを説明することが必要になってくる。そういう場や機会は積極的に作っていかないといけません。
昨年からのサイエンスカフェの試みに . . . 本文を読む