杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室・小松音楽教室♫
昨日は、5月にあるイベントに、ちょっとだけ参加するので、それの音出しに朝から行っていました🎹
そして、昨日は、私の大親友だった友達の命日でもありました。
若くして、子供を残したまま、お空へ。
きっと心残りだったと思います。
そんな大親友の命日に、ご実家にお線香を送って(毎年送っているんです)少しですが、お花を買って来て飾りました。

毎日、大親友の入院している病院に実家から通って1日を過ごした事、そして、私が埼玉に帰って来たら、確か次の日だったか…お空へ行ってしまい、また折り返し福岡へ行った事を思い出します✈️
大親友の最後の言葉「さえ…寝てばかりごめんね…親友やけんいいよね」と、一生懸命に声を出して私に言ってくれました。
今でも、その声は耳に残っています。
福岡に帰った時は、行ける時は大親友のお寺に行っているのですが、いつも帰る時は、ほとんど用事で帰るので、最近は、なかなか行けてないなぁ💦
昨日は、大親友のお姉さんからもLINEが来ました。
「いつもありがとう」と💐
さぁ、お勉強ですよ〜!

前回練習した3連符。
3連符は、3人で1つでしたね🍅
今回は、少しずつ前回よりもテンポを速くしました。
さっそくやってみましょう!
上が、右手、下が左手です。
いつものように、お手本→皆さま、お手本→皆さまになっています。
トライして叩いてみましょう!
右手は、リコーダーの音になっていますよ。
右手の3連符は、言葉にすると「トマト」がいいですね!
あとは、「だから」もいいですよ!(*^^*)
連続するときは「だから トマト だから トマト」🍅
ねっ!(^^)!
トマトが大好きなカヌマ先生!嫌がらずに、声を出してやってみてくださいね。
「チーズ」じゃ、2分音符と4分音符になってしまうので、当てはまりませんよ〜!
ケッケッケ(≧▽≦)

忙しくなり、また、皆さまの所へ、訪問出来ていないかもしれません💦
すみません😫