今、小泉首相がKL(クアラルンプール)に来ているんですね。
KLは、ここから400kmくらい北西にあります。だいたいのシンガポーリアンは、KLまで車で遊びに行くようです。良い高速道路があるので、4~5時間で行けます。景色は、あぶら椰子のプランテーション、ジャングルの中を通って行くとの事です。途中のマラッカの町も観光スポットとの事です。
高速道路の速度規制は、110km/h。いい車に乗っているシンガポーリアンは、140ぐらい出してかっとばしています。
スピードの取締りをよくやっているようで、知合いの日本人もかなり捕まっています。しかし100リンギット(3500円くらい)を担当の警察官にその場で渡せば、事は済むとの事です。
もっと怖いのが、バイクの山賊に合うことで、青龍刀のようなもので脅かされ、止められて財布をとられた人も何人かいるそうです。
でも、実は、まだKLには、行っていないので、是非仲間を募って、車で行ってみたいと思っています。
写真は、先日、バタムへ渡った時のフェリー(ペリカン号)これでも150名くらい乗れます。走航中、屋上デッキで景色を眺めていましたが、爽快でした。
今のシンガの天気は、比較的、涼しいようです。
KLは、ここから400kmくらい北西にあります。だいたいのシンガポーリアンは、KLまで車で遊びに行くようです。良い高速道路があるので、4~5時間で行けます。景色は、あぶら椰子のプランテーション、ジャングルの中を通って行くとの事です。途中のマラッカの町も観光スポットとの事です。
高速道路の速度規制は、110km/h。いい車に乗っているシンガポーリアンは、140ぐらい出してかっとばしています。
スピードの取締りをよくやっているようで、知合いの日本人もかなり捕まっています。しかし100リンギット(3500円くらい)を担当の警察官にその場で渡せば、事は済むとの事です。
もっと怖いのが、バイクの山賊に合うことで、青龍刀のようなもので脅かされ、止められて財布をとられた人も何人かいるそうです。
でも、実は、まだKLには、行っていないので、是非仲間を募って、車で行ってみたいと思っています。
写真は、先日、バタムへ渡った時のフェリー(ペリカン号)これでも150名くらい乗れます。走航中、屋上デッキで景色を眺めていましたが、爽快でした。
今のシンガの天気は、比較的、涼しいようです。