【改題】ひとり公論(IT公論)

アラフィフとなりIT土方卒業したのでタイトル変更しました
こちらはどちらかといえば再録中心

学歴と年収

2016-03-01 20:35:35 | 成功法則・カネ持ちになるには
あのさあ知っておいてほしいことがあるんだよw

たぶん、日本ってガチの幸福度調査ってしたことないと思うんだな。
なんちゃって~はあるんだろうけど。

でね、平成のはじめ、バブルの名残があるぐらいまでは間違いなく、学歴が高いほうが幸せになる「可能性が高まる」と思われてきたし、実際そうだったと思うんだ。

でも、その後はまったくそうなってないと確信している。
反比例も、してないよ。つまりね、ただのランダムになっている。


えっとね、誤解を恐れずにいうと。。学歴ってのは大学・専門の偏差値ね。

だからたいへん申し訳ないんだが高卒中卒は眼中ないんだわ。

つまり、中卒高卒より専門・大卒・院卒のほうが幸せになる可能性は高い。

そんなのね、あえて中卒高卒に遠慮して誰もいってないけど、あまりにも自明だけど言うと炎上するから誰もいってないだけ。


可能性のはなしをいってるわけだから、これを読んで、オレはアタシは高卒だけどすごい幸せだ!といわれても、困る。
全員が全員そうだっていってるわけじゃない。だからちゃんと読んでよって話。

いちいち補足説明いれないといけないからめんどくさい世の中になったもんだ。
行間を読めなんていわない。言葉のとおりとらえてくれればそれでいいのにそれすらできねーってゆー


ま、いいや。

もっとぶっちゃけると東大、あるいはそれに匹敵する京都、一橋、東工大、秋田の国際なんとか大

私学だと早慶、とかとか。。


年収じゃなくて幸福度合いで幸せなんだろうか?

つーか極論でもし入試偏差値イコールそのヒトがしあわせになる可能性、だとしたらさ、東大京大なんてその可能性が極大になるわけでしょ。
極大ってことは「ほとんど」幸せ感を感じていきていけるってことじゃん。

でも現実はどうだい。たとえば離婚したり。。うつで入院したりとか。あるいは出世のコースから外れる、逮捕される、いろいろありすぎなんだけど。。

そういうことってどの偏差値ラインでもあるでしょ。だって、運もあるし


もっとそもそもなんだけどバリバリの官僚とか上場企業のリーマン自体が幸福度合いが少なすぎんのね。
あー、核心にせまってしまった。

昔からあるよね、釣りバカ日誌対比。リーマンでいうと平社員がいちばんのんきでしあわせっていうね。
不思議だよね。。給料少ないのに!

自分にとって幸福とはなんだろう? と、定義できることだよねまず。
エリートは、そこにライフ・スタイルをおいちゃうからな。。つまり「こういう生活をしている」ことが幸福であり、そこからはずれてない自分はまあ幸せじゃない?と。


ホントは核心はそこにはないのだ。。



カネがね、がっぽがっぽ入ったところでまた人間は幸せになれない。つまり、がっぽがっぽと入ってくるときはやすむとき。
でもこれはある程度のカネを保持して往来を歩いてみにと、わからんだろう。