【改題】ひとり公論(IT公論)

アラフィフとなりIT土方卒業したのでタイトル変更しました
こちらはどちらかといえば再録中心

休めないのは休まないだけだって

2012-07-22 19:32:29 | IT土方(同世代向け)
休むのを人生の第一目標にすれば自然に休むようになる。

俺の場合、腸の「サイン」になるべく忠実にトイレにいくことと、休憩を望むサインがでたら即休む(なるべく)っていうのを続けていたら、めぐりめぐって仕事がうまくまわると感じるようになったよ。実際まわってんのかどうかはわからんけど。

「急がばまわれ」ってやつだ。昔からいわれてるけど中長期的な生産性を上げるには休養、休憩をうまくとる必要がある。それをわかっている会社なり組織なりが最終的には成功する。

というか、組織じゃないか。。マインドの共有っていうかね。休憩が大事だと考える社員が多い会社が成功する。
休憩ってのは怠惰ではない。すべて仕事のため(と考えることができるかどうか)。
休むってのは「小休止」ってことだよ。人生自体を休んでしまうことではない。


ところで。。
すごい細かいところだけど、土日とかなるべく家族で食卓を囲もうとするのだけれど、どうしても自分は、食べ終わるのが早い。
だから、それを逆手にとって、食卓を囲んで会話はするんだけど、自分の分を食べたら子供らが食べ終わるのはまたず、すぐに横になる。
眠るときもたまにある。でも、横になって目を閉じるだけのことが多い。

そういう細かいところからの努力だよ、必要なのは。こまめに休養をとってゆくこと。