http://ameblo.jp/stevengerrardjp/entry-12100906591.html
なんか前どっかに書いたかつぶやいたかしたような気がするんだけど。。
独りトヨタ方式プレイやってんのよ。ここ7~8年。
日々自分の生活習慣をカイゼンしてんの。
ちょー微調整ね。
たとえばモノの置き場を変えるとかね。そういうの大事。
窓ガラス曇ってたらささっとふくとかね。5秒かかんない。
そういうのも大事。
どーしても急いでいるときはメモ帳や付箋に書いて週末にやる。
これ、大事。
カイゼンタスクではなくて、検討課題とかだったら、自分にメールを出しておく。
で、作業に落としこむ。
この積み重ねで、今のオレがある。
ビジネスでやってることとなんら、変わらん。だってオレ自身が商品だからねえ。。
俺自身がオレ自身をブラッシュアップさせていかないと。。誰もやってくれないし。
時代に取り残されて家族ともども路頭に迷う。
ただし!周りはこの微差の積み重ねでオレがどんだけ変わってきてるかなんて、わからない。
だから別にわかろうとしてもらわなくともよい。
でもなんとなく周りの人間はオレが、「なんか変わったな」と思っているふしがある。
それはなんとなく感じる。なんか「しめしめ」と思うw
なんか前どっかに書いたかつぶやいたかしたような気がするんだけど。。
独りトヨタ方式プレイやってんのよ。ここ7~8年。
日々自分の生活習慣をカイゼンしてんの。
ちょー微調整ね。
たとえばモノの置き場を変えるとかね。そういうの大事。
窓ガラス曇ってたらささっとふくとかね。5秒かかんない。
そういうのも大事。
どーしても急いでいるときはメモ帳や付箋に書いて週末にやる。
これ、大事。
カイゼンタスクではなくて、検討課題とかだったら、自分にメールを出しておく。
で、作業に落としこむ。
この積み重ねで、今のオレがある。
ビジネスでやってることとなんら、変わらん。だってオレ自身が商品だからねえ。。
俺自身がオレ自身をブラッシュアップさせていかないと。。誰もやってくれないし。
時代に取り残されて家族ともども路頭に迷う。
ただし!周りはこの微差の積み重ねでオレがどんだけ変わってきてるかなんて、わからない。
だから別にわかろうとしてもらわなくともよい。
でもなんとなく周りの人間はオレが、「なんか変わったな」と思っているふしがある。
それはなんとなく感じる。なんか「しめしめ」と思うw