お互い馬鹿になってきてる
なんか最近ね、プレゼンとか、打ち合わせにおける説明とかで、相手に伝わるように説明できないほうが悪い! みたいな空気がある。
でもさあ。。聞き手が馬鹿になってきてるんだから、ある程度しょうがないじゃん? 相手に伝わらないのは。
聞き手ももっとスキルを磨け! とか、そもそも本を読め! とか、聞く側の言語解釈能力を批判する言説が、ないんだよねえ。
だから、ますますプレゼンとかが、「右脳」にアピールするとかいう名目で、お馬鹿さんたちにやさしい表現方法を使うようになり、能力不足の聞き手はますます付け上がる。
SIerがさ、客に説明するときに、テクニカルキーワードを使わない、というのは、わかるのよ。それは、礼儀の問題でしょ?
そうじゃなくって、たとえばSIer同士とかね。このギョーカイの部下から上司への説明とかさ。
「お互い馬鹿になってるなあ」を実感するのってむなしくない?
賢くなろうぜ日本人、っていうかさ。
なんか最近ね、プレゼンとか、打ち合わせにおける説明とかで、相手に伝わるように説明できないほうが悪い! みたいな空気がある。
でもさあ。。聞き手が馬鹿になってきてるんだから、ある程度しょうがないじゃん? 相手に伝わらないのは。
聞き手ももっとスキルを磨け! とか、そもそも本を読め! とか、聞く側の言語解釈能力を批判する言説が、ないんだよねえ。
だから、ますますプレゼンとかが、「右脳」にアピールするとかいう名目で、お馬鹿さんたちにやさしい表現方法を使うようになり、能力不足の聞き手はますます付け上がる。
SIerがさ、客に説明するときに、テクニカルキーワードを使わない、というのは、わかるのよ。それは、礼儀の問題でしょ?
そうじゃなくって、たとえばSIer同士とかね。このギョーカイの部下から上司への説明とかさ。
「お互い馬鹿になってるなあ」を実感するのってむなしくない?
賢くなろうぜ日本人、っていうかさ。