経営で利益を生むのは社内業務ではなく、移動時間でも考える時間でもありません。利益を生む可能性があるのはお客様と会っている時間かプロモーションをしている時間だけです。これらを【大量】に実行しないとたいていの場合「何も」起こりません。具体的には営業活動、販促活動、広告活動、PR活動をしないと、たいていの場合「何も」起こりません。「良いモノを作れば自然に売れる」そうかもしれません。でも、そうでないかもしれません。今でも私にはよく分かりません。分からないからといって【待って】いてもたいていの場合「何も」起こりません。そのことを私は長い時間をかけて理解しました。酒井とし夫
goo blog お知らせ
検索
ブックマーク
- 龍澤セレクト(ぜひご覧ください)
- はてなブログ
- メルマガ【ひとり公論】
- まぐまぐ!無料なのでぜひご購読ください。
- bot(リンク集約)
- twilog
- ツイートまとめ
- fc2
- IT業界を生き抜く健康生活(更新停止)
- @IT自分戦略研究所 エンジニアライフ
- オドラー心理学
- アメブロ 今度雑文はこちらに書いていきます。本当に雑です。
カレンダー
バックナンバー
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 2,156,199 | PV | |
訪問者 | 768,705 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 24,174 | 位 | ![]() |
カテゴリー
- ひとり公論(981)
- 再録(997)
- IT土方(同世代向け)(198)
- IT土方(若いヒトたちに伝えたいコト)(175)
- IT思想的(221)
- 超健康論(32)
- 引用(283)
- リーダーシップ(11)
- 成功法則・カネ持ちになるには(167)
- 政治経済・世相(68)
- 学歴社会(14)
- 芸能・音楽(2)
- 私事(11)
- パパさんたち、もっと自信持とう!(21)
- myウラミシュラン(5)
- 散歩論・都心に暮らすということ(5)
- テレビ・マスコミ批判 メディアリテラシー(2)
- 自虐的愚民論(21)
- 生活習慣論(9)
- 別に古き良き時代に戻りたくもないし(1)
- 世代論(21)
- 「横文字職業」ほどクリエイティブぢゃない(3)
- ライフハック(7)
- 女子!(3)
- 宗教系(2)
- 自分のこと、とか(57)
- 違和感アンテナ(110)
- 反面教師クン(144)
- 子育て、教育論(「ゆとり」永久追放)(34)
- 重要(93)
- IT土方(下層に棲息するヒトたち)(174)
- サラリーマン愛憎(201)
- 「社会人として!」といったようなコト(131)
- IT・ICT業界(33)
- IT土方(業界体質を小声で批判してみる)(170)
- IT土方(マネージメントの質の低下)(117)
- IT土方(グレーゾーン派遣について)(59)
- IT土方(IT土方と「カネ」)(22)
- IT土方(IT土方のスキルについて)(86)
- フリーターとかニートとか格差とか(30)
- IT土方(コミュニケーションスキル!)(30)
- IT土方(外注という立場について)(44)
- IT土方(柔軟に!主体的に!について)(38)
- IT土方(「ITセコム」 運用について)(33)
- IT土方(丸投げ問題について)(24)
- IT土方(マジメ)(90)
- メルマガ移行(992)
- その他(8)
- 新型コロナウイルス(48)