
高校時代の友達がなかまちに来てくれました。
麓原展を30年ぶりに見てくれて、なかまちに私が絵を飾っていると話したら、見に来てくれるようになりました。私のコスモスの絵を気に入ってくれて、友達にも紹介してくれたそうで、昨日は、それを見せたくて友達を連れて行ってくれたのでしょうか?その絵がなかったとメールが入りました。
すみません。そのコスモスの絵を県北展に持って行ってしまいました。
私は、審査員なので、大きい絵は出せません。それで、10号のコスモスを出したのです。大きい絵を出してもいいのですが、壁面を考えたら、一般の人たちにスペースを譲った方が良いのです。また、審査員の人たちがみんな10号位の大きさを出すのに、自分だけ大きいのを出すのも、浮いてしまうということがあります。みんなに合わせるのも協調性ということでしょうか。
そんなわけで、コスモスの絵が一週間ほど、秩父へ行っていますので、なかまちに戻ってくるのは、11月23日の県北展が終わった後になります。すみません。
----
コスモスの絵の代わりに、吉井風景を飾りました。なかまちの壁の色が薄いオレンジ系なので、冬の枯れた風景では、色が同じになってしまう点が、自分では問題なのですが、壁の色を変えることはできませんから、ちょっと我慢です。
絵は、額も大切ですが、壁の色も重要なのです。

麓原展を30年ぶりに見てくれて、なかまちに私が絵を飾っていると話したら、見に来てくれるようになりました。私のコスモスの絵を気に入ってくれて、友達にも紹介してくれたそうで、昨日は、それを見せたくて友達を連れて行ってくれたのでしょうか?その絵がなかったとメールが入りました。
すみません。そのコスモスの絵を県北展に持って行ってしまいました。
私は、審査員なので、大きい絵は出せません。それで、10号のコスモスを出したのです。大きい絵を出してもいいのですが、壁面を考えたら、一般の人たちにスペースを譲った方が良いのです。また、審査員の人たちがみんな10号位の大きさを出すのに、自分だけ大きいのを出すのも、浮いてしまうということがあります。みんなに合わせるのも協調性ということでしょうか。
そんなわけで、コスモスの絵が一週間ほど、秩父へ行っていますので、なかまちに戻ってくるのは、11月23日の県北展が終わった後になります。すみません。
----
コスモスの絵の代わりに、吉井風景を飾りました。なかまちの壁の色が薄いオレンジ系なので、冬の枯れた風景では、色が同じになってしまう点が、自分では問題なのですが、壁の色を変えることはできませんから、ちょっと我慢です。
絵は、額も大切ですが、壁の色も重要なのです。

じゃあ、まだまだ遠い未来ですね。
気長に待ちますか?
では、それまで、コスモスも飾っておきます。